[過去ログ] 【アベノミクス】水道民営化法案が成立 全国の水道施設運営を民間に委託可能に★4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
53
(5): 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)01:18 ID:OWBLRUAd0(4/16) AAS
>>37
少なくとも水質基準から外れたような水を提供はできんと思うがね
下手こいたら委託解かれるとか、何らかのペナルティを業者が負うことになるんじゃ

料金値上げも、各自治体の条例で水道代は上限が決まってるから
業者が勝手に値上げするこたできない

水道法や条例など、外資だろうと日本の法令に基づいて運営する必要がある
91: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)01:30 ID:Meg3dQKHO携(1/33) AAS
>>53
PFI法は周回遅れの売国法である 山本太郎、政府を論破
外部リンク[html]:moriyama-law.cocolog-nifty.com
107: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)01:38 ID:EQgC8hAG0(1) AAS
>>53
その法令を好き勝手に改正する政党があるんだよ
アンタも知ってるはずだ
115
(2): 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)01:41 ID:IeJmQ1FS0(3/15) AAS
>>53
おまえが思ってる主観なんてどうでもいいんだよ
実際その主観で自民党に5年も利用され続けてきた田舎の低学歴ジジイが
230: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)02:20 ID:8+7a2jzC0(1) AAS
>>53
能天気バカ
その前に致死的なダメージを与えられたらどうするんだよ
241
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)02:22 ID:AyfNZ9xy0(6/34) AAS
>>53
法律も管理できない 阿呆じゃないかwww
マイナンバー、年金 労働法 都合の悪いことは 無視したままだぞw
なんなら 違法を合法にして 残業代は払わなくていいことにしようwww
何を屑に期待するw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.518s*