[過去ログ] 【アベノミクス】実質賃金、3カ月連続の減 ★2 (550レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
137: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)18:49:51.07 ID:Vjkju3Jw0(1) AAS
4〜5年連続でしょ
251: 三重苦になるだけの話です 2018/12/08(土)02:37:36.07 ID:hTrXg9t30(1) AAS


今の安倍政権は努力する人が報われるのではなく法律で容赦なく庶民を社会の底辺に叩き落そうとするものです。

貿易赤字拡大の一番の原因は円安政策です。
ただでさえ貿易赤字(輸入超過)のところに、為替が円安に進行すれば(日本円の価値が下がれば)輸入超過分
に為替が上乗せされて貿易赤字が広がります。

まずアベノミクスは 円安、そして金融緩和によるインフレ どちらも日本円の価値を下げる政策であることを認識
してください。預金の価値が自然に下がっているわけです。

また 預金の値打ちが下がり物価だけ高騰しても「デフレ脱却できた」と
理由がついて消費税が増税されます。
省25
285
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/08(土)09:34:33.07 ID:hKBguk5F0(1/3) AAS
ネトウヨは上級国民どころか下層民でしょw
それと上級国民というのは皇族と旧華族連中の事ですから
528: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水)07:54:07.07 ID:YYFkCzMU0(1) AAS
アベノミクスのトリクルダウンで戦後最大の好景気やぞ!!!!
実感できないのはお前らの要は有機が自己責任なので反省しろ
530: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水)08:36:27.07 ID:adigk5kI0(1) AAS
よく分からんけど、給与が1.5%も増えたのに実質減ってどういうこと?
インフレ率が1.5%以上もあるんだっけ?
543
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/12(水)11:49:43.07 ID:JrsgaG7r0(2/2) AAS
>>542
安倍ちゃんは一貫してトリクルダウンではなくてアベノミクスだって
否定しているんです
つまり後からトリクルダウン自体を否定したから
アベノミクス失敗です
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s