[過去ログ] 日本政府、ファーウェイとZTEの排除決定 ★10 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
207
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)17:25:45.73 ID:fTgGBrxL0(8/9) AAS
>>171
図星レスに対してオウム返しガー発狂しか出来ないゴミクズwww
404: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)17:40:57.73 ID:bhbF6FSN0(2/2) AAS
>>351
あっちの製品カタログスペックと実物の違いが結構あるもんな
ステレオスピーカー搭載!→モノラルでしたとか
バッテリの容量不足とか
〇〇グラムの軽量を実現!→実現してませんとか
429
(2): 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)17:43:12.73 ID:iqJgLxpE0(11/18) AAS
>>415
中国でアイフォン禁止されてないだろ?
452
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)17:44:36.73 ID:tjap/SQZ0(1) AAS
>>13
ネトウヨだったら中国産なんか使わないんじゃないの?
495: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)17:48:25.73 ID:CApDTJ1b0(6/7) AAS
>>469
嘘つくんじゃねえw
515: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)17:50:01.73 ID:CJLP3KYF0(2/3) AAS
>>408
歩調を合わせた、とは随分とお上品な表現だなw
米国に強制された、と書くべきじゃね?

民間の使用を止めさせるには、イメージ悪化しか方法が無いんだろう
政府が強制したりしたら、中国との関係が最悪になるもんな
679: 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)18:03:39.73 ID:8BCCfmhk0(1/2) AAS
Far awayだな
838
(3): 名無しさん@1周年 2018/12/07(金)18:16:12.73 ID:G6lVL1kF0(1/8) AAS
なんとか日本はレッドチームに行かなくて済みそうで良かった
カナダなんか全力でアメリカ側に走ったからな
日本もカナダも、アメリカからどういう脅···交渉したのか知らんが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s