[過去ログ]
文化庁「違法DLの罰則を拡大する。漫画・雑誌・写真・小説・論文もアウト」2年以下の懲役か200万円以下の罰金、またはその両方を科す方針 (1002レス)
文化庁「違法DLの罰則を拡大する。漫画・雑誌・写真・小説・論文もアウト」2年以下の懲役か200万円以下の罰金、またはその両方を科す方針 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544184256/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
907: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/07(金) 23:03:39.66 ID:V4PLd8d10 こんなの成立したとこで100人/日単位で逮捕者出るだろうな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544184256/907
908: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/07(金) 23:03:59.04 ID:HBh03NHt0 将来は全部無料になる 金稼ぎの手段ではなくなる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544184256/908
909: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/07(金) 23:04:09.91 ID:G47Dhk430 >>904 ならばどっからがアウトなんだろう? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544184256/909
910: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/07(金) 23:04:34.89 ID:Ta3v1qrf0 >>907 ツイッターのアニメアイコンの連中は一網打尽だなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544184256/910
911: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/07(金) 23:04:39.29 ID:GmEhDv1M0 >>907 いや現行法でもそれぐらい逮捕者でてもおかしくないのにいっさい無いから これは逆に表向きに対応しただけで本気で検挙するやつじゃないよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544184256/911
912: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/07(金) 23:04:49.27 ID:jmB2nGef0 文化庁の職員はまず、住所と名前を完全公開しないとね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544184256/912
913: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/07(金) 23:04:52.91 ID:mvUoib5C0 >>902 ちょんがでしゃばると国が終わる チョンが文化作ったとか凄いんじゃなくて日本人国民の活力が凄かっただけなんだよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544184256/913
914: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/07(金) 23:04:58.33 ID:sN5JUL+o0 日本を壊す為GHQが戦後朝鮮人を野放しにしたのが73年経って効いてきた http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544184256/914
915: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/07(金) 23:04:58.97 ID:BnLUHiUK0 まずは、メールで無作為にファイルを送りつけたあとに、違法だと脅して金を要求する詐欺が捗るな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544184256/915
916: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/07(金) 23:05:04.40 ID:0uGI13zY0 >>873 リポジトリとか使ってる限りはセーフだと思うけど 違法なものがアップロードされる可能性あるサイトとかで 論文探す機会あるん? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544184256/916
917: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/07(金) 23:05:21.80 ID:7O63/0/V0 >>800 人命よりカネのジャップランドだから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544184256/917
918: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/07(金) 23:05:25.81 ID:cVWfUcFN0 >>882 もうGoogle規制するくらいまでして、国民総出で暴動でも起こさない限りこの国は変わらんやろな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544184256/918
919: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/07(金) 23:05:32.87 ID:qjga6PQq0 というか、毎日100件ぐらい紙ペラ一枚送りつけられるだけの詐欺被害に騙されるのが出るだろう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544184256/919
920: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/07(金) 23:05:33.78 ID:FOQ6pMnH0 >>719 YouTubeやらで探せば良いという人もいるけど、無名の曲をわざわざ調べては聞かないんだよな 数多すぎて趣味に合う曲見つけるまでに時間がかかり過ぎる そんなら不朽の名作と言われるベスト盤聞くか別の趣味に流れた方がマシだから、なおさら直近の音楽から離れてく http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544184256/920
921: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/07(金) 23:05:35.59 ID:8pZHmudR0 >>911 逮捕する気もないのになんでそういう法律作ったんだろう? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544184256/921
922: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/07(金) 23:05:41.05 ID:PWXUKfEC0 え?ダウンロードに課したらあかんやろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544184256/922
923: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/07(金) 23:05:43.58 ID:kBEXbOh10 >>877 そのとおり Youtubeはすでに有料プランは捨てて広告つき無料と公式映画ペイストリーミングへ全面回帰 一度無料にしちゃうともう金払わないんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544184256/923
924: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/07(金) 23:05:47.55 ID:1ZH66nWM0 ユーチューブにテレビ番組アップしてる人たちは捕まらないの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544184256/924
925: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/07(金) 23:05:57.04 ID:yplEfNPg0 まずは文化庁内で施行してみてからにしてね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544184256/925
926: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/07(金) 23:06:03.56 ID:WKe7l0900 >>893 それなら右クリックでDLできないように設定すればいいだけの話だろ。 実際、右クリックでDLできないサイトとかたくさんあるしな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544184256/926
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 76 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.105s*