[過去ログ] 【水道民営化】ボルティモアは民営化禁止に 全米も水道問題に大きな関心 (202レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
90
(3): 名無しさん@1周年 2018/12/08(土)15:17:21.79 ID:ddsQZ7w10(8/9) AAS
>>80
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

フランスでは民営より公営のほうが料金が上がってる
161: 名無しさん@1周年 2018/12/09(日)16:55:57.79 ID:xvLm4qkm0(1) AAS
ザ・ワイヤーは傑作中の傑作。
170
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/09(日)17:52:09.79 ID:5eEW/UoM0(1) AAS
結局効率化しようがどうなろうが、経営陣がごっそり利益掠めていくだけから、別段料金が安くなるワケでも
老朽化インフラの更新が進むワケじゃないしね。
海外の水道事業みりゃ分かるけど、結局行政が重石になってる事業手放して責任逃れしたいだけで、なんも
問題が解決したためしがないし。
174
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/09(日)18:23:33.79 ID:05/VSN9i0(3/4) AAS
水道民営化の裏で…菅長官の元補佐官にくすぶるタカリ疑惑 外部リンク:www.nikkan-gendai.com #日刊ゲンダイDIGITAL その2
「9日間もの長期日程で、パリ↓ボルドー↓バルセロナ↓カンヌ↓ロンドンと回っています。ロンドンとパリ以外の各地で水処理施設を視察したようですが、どれも有名な観光地ばかり。事実なら遊び半分と見られても仕方ない。
パリで宿泊した夜に、ヴェオリアから接待を受けたともいわれています。
福田氏は補佐官に就任してから3回、フランスに出張していますが、水道局を視察せずにヴェオリアと頻繁に会っています。官邸の水道民営化推進は水メジャーと組んだ“出来レース”ではないか」(野党関係者)

 もし疑惑が本当なら、福田氏は利害関係者から「アゴ足」付きの接待を受けていたことになる。真偽を確かめるため福田氏の携帯を数回にわたって鳴らしたが、ついに電話に出ることはなかった。
ヴェオリアを巡っては、日本法人の社員が、水道などの民営化を手掛ける内閣府の「民間資金等活用事業推進室」に出向していることが分かっている。
福田氏と外資との“癒着”疑惑も合わせて考えると、官邸と水メジャーはズブズブの“共犯関係”である可能性が高い。

 こうして、売国政権に日本が潰されていく。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s