[過去ログ] 【フランス】仏政府、パリに装甲車展開へ デモ暴力阻止で特別措置 ★4 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
314(2): 名無しさん@1周年 2018/12/08(土)15:56 ID:KMxT1eyB0(7/19) AAS
>>295
いやデモのパワーは後進国の方が上だと思うね。銃器持ち出すし、アラブの春の時のエジプトではラクダに乗って暴れてたし。
315: 名無しさん@1周年 2018/12/08(土)15:56 ID:VPY3EvsW0(2/13) AAS
とりあえず、日本よりデモ隊の完全勝利をお祈りします
316(1): 名無しさん@1周年 2018/12/08(土)15:56 ID:EHTI8nzQ0(1/3) AAS
というか未だに貧富の争いを右翼左翼の話にすり替えようとしてるのはなんなん?これがおバカなネトウヨなの?
317: 名無しさん@1周年 2018/12/08(土)15:56 ID:lCvzy1tg0(5/38) AAS
現代の民主主義国家はこれから起きるであろうパリの国民弾圧事件を防ぐ手段はないのか
318: 名無しさん@1周年 2018/12/08(土)15:56 ID:m4P2iVL80(1) AAS
はい天安門事件
319: 名無しさん@1周年 2018/12/08(土)15:56 ID:A4o2vuiI0(2/3) AAS
ウクライナの件で大衆の力による現状変更OKだってわかったからな
マクロンが国外脱出するまでやるんじゃねえの?
320: 名無しさん@1周年 2018/12/08(土)15:56 ID:PpziuiVF0(7/8) AAS
>>308
やめたげて
321: 名無しさん@1周年 2018/12/08(土)15:56 ID:89jjx4CT0(1) AAS
>>224
選択肢がないならどれを選んでも同じなんで
最後は暴力で言うことを聞かすしかないってことになってまうね
このままだと
ただ、力ずくで打倒するなら対象は政権ではなくて
少数の金持ちにするべきだと思うんだけど
ちょっと矛先間違ってね?
322: 名無しさん@1周年 2018/12/08(土)15:56 ID:PIiTnwyIO携(1/2) AAS
実際暴徒がテロり出したらどうすりゃいいんだろう
テロに屈服するわけにもいかんが天安門言われるから武力行使もできねえって詰んでるじゃん
323(1): 名無しさん@1周年 2018/12/08(土)15:56 ID:eZfLpL590(2/2) AAS
>>301
今どきオジンってw 相当なオバンしか言わないぞ
324(1): 名無しさん@1周年 2018/12/08(土)15:56 ID:BwDpKHM70(2/2) AAS
まぁフランス国民は現政権が不満だったら
次の選挙で変えることが出来るんだから
この民主政治が保たれてる内は革命は必要ない
それでも不満のはけ口に暴れたいなら
それは単なるパヨク活動家と同じ
たとえ暴力の末にマクロンを引きずり下ろしても
生活は良くならないどころかこの騒ぎで余計に国が疲弊するだけ
そういう状況下で毛沢東みたいなモンスターが産声を上げる…
325(1): 名無しさん@1周年 2018/12/08(土)15:57 ID:tztQPWDx0(3/12) AAS
>>312
ヘイトへの報道規制が行き過ぎて
少女1000人以上が移民に売買されていたあの英国ですか
326: 名無しさん@1周年 2018/12/08(土)15:57 ID:SmetPi+r0(5/6) AAS
昔の国鉄の民営化。アレの方が数段マジだったな。フランスはアレをやりながらフランス政府が
ルノーの株を持つようなアホは止めてから経済改革をすべきだな。もう日本の50年遅れ。
327: 名無しさん@1周年 2018/12/08(土)15:57 ID:Q8nmJNbF0(1/3) AAS
>>314
生活が豊かな方が普通おとなしくなるよな
328(1): 名無しさん@1周年 2018/12/08(土)15:57 ID:+VPv38VY0(13/20) AAS
>>310
粗野でこらえ性のない国民は落ちぶれるばかりだよ
329: 名無しさん@1周年 2018/12/08(土)15:58 ID:qHgkefxs0(5/9) AAS
SNSで支持出してる奴とかいるのかな
330(1): 名無しさん@1周年 2018/12/08(土)15:58 ID:Tetzu1fp0(2/2) AAS
>>293
現に建物に侵入して強盗行為を行ったり放火している犯罪者を、警告の後に殺害する行為は戦争じゃないだろ
警察や軍が市民の生命・財産を守るための正当防衛
331(1): 名無しさん@1周年 2018/12/08(土)15:58 ID:CSh7hchB0(1/7) AAS
>>301
よしルペン大統領・メランション首相で左右をガッチリキャッチや
332: 名無しさん@1周年 2018/12/08(土)15:58 ID:zeOQ2eTP0(3/4) AAS
貧民に語りかけるのがトランプ
貧民を弾圧するのがマキロン
レベルが違いすぎるわ
ギロチンはよ
333(2): 名無しさん@1周年 2018/12/08(土)15:58 ID:FVffFqoG0(3/10) AAS
>>314
途上国のほうがたしかにバイタリティに溢れているとは思うが
ことデモについては日本人が飛び抜けて何もしなさすぎなんだろう。
生活を抑圧されることについては
先進国だろうが抵抗はするだろう。
日本人が異様に無反応で無抵抗すぎるだけにも思うが。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 669 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s