[過去ログ] 【フランス】仏政府、パリに装甲車展開へ デモ暴力阻止で特別措置 ★4 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
536: 名無しさん@1周年 2018/12/08(土)16:22 ID:Mb35s4bf0(3/4) AAS
>>485
グローバル化で調子に乗りすぎた。
>>503
消費税増税は悪手もいいとこと思ってるよ。
民草の方向くなら白旗だし、貴族の方向くなら増税だし、
どちらも半端で泥縄に対症療法打つから二進も三進も行かない。
537(1): 名無しさん@1周年 2018/12/08(土)16:22 ID:3G1327YI0(1) AAS
「差別反対や自由を叫んでも、違法行為が許されるわけではない」 とはトランプの言葉
これにはマクロンも同意ということだ
538: 名無しさん@1周年 2018/12/08(土)16:22 ID:0u4mzyYo0(3/13) AAS
「なぎ払え」やったら THE END
539: 名無しさん@1周年 2018/12/08(土)16:22 ID:cIQEjJcF0(1/2) AAS
アンドレ ザ ジャイアント
540: 名無しさん@1周年 2018/12/08(土)16:22 AAS
>>1
土人もたまには大規模デモやれよクソが
541(3): 名無しさん@1周年 2018/12/08(土)16:23 ID:++QYBGUE0(7/20) AAS
>>525
まあ日本だった似たようなもので、大英帝国の柔らかい腸であるアジア太平洋地域の利権を護る為に大日本帝国が誕生して
江戸時代は曲がりなりにも李氏朝鮮と付き合ってきたのに征韓論にまで踏み切り北進した、全て大英帝国の利害と一致としている
そしていまも皇室は何故かイギリスにお勉強に行く
542: 名無しさん@1周年 2018/12/08(土)16:23 ID:1OyE7qOO0(10/27) AAS
>>522
中共以外に
世界の工場はいくらでも作れるから
つうかシナは人件費上がり過ぎてそろそろお役御免です
543: 名無しさん@1周年 2018/12/08(土)16:23 ID:qHgkefxs0(7/9) AAS
装甲車 壊し方 とかで検索してんのかな―
544: 名無しさん@1周年 2018/12/08(土)16:23 ID:smfjND1R0(6/17) AAS
>>537
フランスのおじさん 「木の周り掘ってもいいべ?」
545: 名無しさん@1周年 2018/12/08(土)16:23 ID:+VPv38VY0(19/20) AAS
ガソリンがないならハイオクを入れればいいじゃない
546: 名無しさん@1周年 2018/12/08(土)16:23 ID:ZGXNmIOj0(6/15) AAS
>>496
街宣右翼は在日だよ。
街宣右翼の正体でググれば出てくる。 ◎
Rock54: Caution(BBR-MD5:61478b67f36653e61f34eb92918cc3ed)
547: 名無しさん@1周年 2018/12/08(土)16:23 ID:DqUY2hzn0(2/3) AAS
マカロンをギロチンにかけるまでは民衆の怒りは収まらないよ
548(1): 名無しさん@1周年 2018/12/08(土)16:23 ID:FHyjLzAh0(1) AAS
くそ貧乏人なんて一人ぐらい殺して黙らせろよ
549: 名無しさん@1周年 2018/12/08(土)16:23 ID:++QYBGUE0(8/20) AAS
>>541
訂正
×まあ日本だった
〇まあ日本だって
550: 名無しさん@1周年 2018/12/08(土)16:23 ID:Xdr1xz2p0(4/6) AAS
>>512
そこらへんは人によるだろう
燃料税だけで満足する人もいれば、
マクロン退陣まで求める人もいるだろう
今週のがどこまでやるのかで、マクロンの運命が判別可能なはず
551: 名無しさん@1周年 2018/12/08(土)16:23 ID:7PRwTQcG0(1/3) AAS
89年ベルリンの壁崩壊みたいな空気感かな、いまは汎ピクニック状態
552: 名無しさん@1周年 2018/12/08(土)16:24 ID:GuKnahZa0(1/2) AAS
グローバル化の反動は案外早く来る、というよりもう来ているのかもしれない
それほどまでにこの思想は不幸を生むと言うことだ
553(1): 名無しさん@1周年 2018/12/08(土)16:24 ID:lCvzy1tg0(10/38) AAS
世界中のフランス大使館前では抗議活動していないのか
554: 名無しさん@1周年 2018/12/08(土)16:24 ID:6R0KrblG0(5/7) AAS
>>533
フランスは大統領の任期が長いからなあ
アメリカはどんなに悪くても8年でリセットできる
555: 名無しさん@1周年 2018/12/08(土)16:24 ID:OJJM4Uue0(6/9) AAS
「民主主義だから俺大統領やめさせられないもーんw辞めさせれるならやってみろばーかw」
みたいな態度とってたのがマクロン
それにぶちきれたのがフランス国民
という感じかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 447 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s