[過去ログ] 【フランス】仏政府、パリに装甲車展開へ デモ暴力阻止で特別措置 ★4 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
578: 名無しさん@1周年 2018/12/08(土)16:26 ID:/6LKMUxr0(3/4) AAS
まあ、任期満了までマクロンは要る。
その間は重税に苦しむことだ。
選んだのはフランス国民なのだから。
579: 名無しさん@1周年 2018/12/08(土)16:26 ID:OJJM4Uue0(8/9) AAS
マクロンっていまヒステリックに命令出してそうw
580: 名無しさん@1周年 2018/12/08(土)16:26 ID:HpSlK5bC0(7/11) AAS
>>512
不満が高まってたから引き金引いちゃいけなかったのを
躊躇なく引いたマクロン
上級者は引き金を引かないように次の手を打つ
581(1): 名無しさん@1周年 2018/12/08(土)16:26 ID:A3uJ4RGh0(1) AAS
>>566
こんな暴動起こすのは恥だね
582: 名無しさん@1周年 2018/12/08(土)16:27 ID:++QYBGUE0(10/20) AAS
まあそうは言っても南京事件の時にナチスドイツ政権ドイツから将校を招いて上海を襲撃したのは中華なんだけどね
こっちの方がとっても親しげだったのは間違いないよ、力の入れようが違う
第一次世界大戦後に山東省のドイツ植民地を日帝に奪われたというのもあるだろうけど
583: 名無しさん@1周年 2018/12/08(土)16:27 ID:cIQEjJcF0(2/2) AAS
マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン RPG-7まだ?
584(1): 名無しさん@1周年 2018/12/08(土)16:27 ID:+cdVFIXh0(1) AAS
>>557
腐敗の意味を辞書で引くかお父さんお母さんに聞いてきたら?無理ならガソリン浴びてタバコでも吸ったほうがいいと思うよ
585(1): 名無しさん@1周年 2018/12/08(土)16:27 ID:JOVfN4Zg0(1) AAS
>>541
それが事実だとするとイギリスは自らの植民地を解放させるバケモノを自ら作り出したこと
になるのだが。
586(1): 名無しさん@1周年 2018/12/08(土)16:27 ID:1OyE7qOO0(12/27) AAS
>>557
フォックスコンってアメリカから排除されてんの?w
587: 名無しさん@1周年 2018/12/08(土)16:27 ID:lCvzy1tg0(11/38) AAS
まだクリスマスまでは間に合う
マカロン大統領打倒というクリスマスプレゼントが
588: 名無しさん@1周年 2018/12/08(土)16:27 ID:FVffFqoG0(9/10) AAS
>>530
警官隊がすでにデモに賛同しているところもあるから、
装甲車がデモ側に加担してもおかしくはない。
政府側として警察内部をどう引き締めるか、にもかかっているんだろうね。
589: 名無しさん@1周年 2018/12/08(土)16:27 ID:6Jv5r6Mc0(2/3) AAS
装甲車出したんだから市民側から戦闘おkやろ
590: 名無しさん@1周年 2018/12/08(土)16:27 ID:KMxT1eyB0(10/19) AAS
>>570
鳩山くんと菅くんのお陰やで感謝しーや。あと外国勢力が突いてくると国内はまとまる傾向にある。
キンペーくんにも感謝やで。
591: 名無しさん@1周年 2018/12/08(土)16:28 ID:87HqUjoM0(1) AAS
>>1
テロは起きるわデモは起きるわ
難民が略奪するわ
592: 名無しさん@1周年 2018/12/08(土)16:28 ID:UO6cqIM30(1/5) AAS
えー、天安門の再現なら、ルクレール出せよw
593: 名無しさん@1周年 2018/12/08(土)16:28 ID:mBaUs8k/0(6/8) AAS
【同人】Special天安門 for Windows
動画リンク[YouTube]
594: 名無しさん@1周年 2018/12/08(土)16:28 ID:GuKnahZa0(2/2) AAS
>>581
ということにしておけば自分の天寿までは安心か?
595: 名無しさん@1周年 2018/12/08(土)16:28 ID:x0ECodfy0(2/3) AAS
装甲車といえどもどっかの窓からシュバッされれば終わりやからね
596: 名無しさん@1周年 2018/12/08(土)16:28 ID:6R0KrblG0(6/7) AAS
>>568
アメリカがひそかに研究したレインボープランでは米国が負けると
シミュレートされたのは英国と日本が組んだ場合な
ドイツと日本が組んだだけでは米国に勝てない。
三国同盟が締結された時点で、活発に戦術・技術交流をやってたら
話は変わってたかも知れんが
597: 名無しさん@1周年 2018/12/08(土)16:28 ID:6Jv5r6Mc0(3/3) AAS
鉄砲撃ったれや
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 405 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s