[過去ログ] 【株価】大幅反落 日経平均-500円 TOPIXは年初来安値 [12月10日] (238レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
179: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)16:07 ID:QOrCXans0(8/12) AAS
>>157
ニトリは景況感を肌で知ってるのかな?
良い線だと思う
180(1): 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)16:41 ID:LC7IBV3a0(1) AAS
日本は全てアメリカ次第かよ。
181: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)17:02 ID:Xx0xDHv30(1) AAS
まだ底割れはしてないけど
ついに来たかもな
パイオニアの上場廃止は序章に過ぎないだろう
182: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)17:07 ID:pDaIvfCE0(1) AAS
GDPも株価も、とてもオリンピック控えてる国とは思えんなw
183(1): 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)17:24 ID:wtNAWSJw0(1/2) AAS
>>76
株でもちょっとでも落ちたら大騒ぎする人って、ほんとに株買ってんの?って思う
184: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)17:25 ID:wtNAWSJw0(2/2) AAS
>>180
世界はアメリカ次第
185: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)18:08 ID:2XSOpj0P0(1) AAS
>>183
自分のリスク許容度を理解せずとりあえずお金突っ込んでギャーギャー喚いてる馬鹿だろう
186: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)18:18 ID:LWP2gmG60(1) AAS
AA省
187: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)18:38 ID:QOrCXans0(9/12) AAS
午後から目立った値動きが無かったので、本日の日銀砲は見送ったと思ったんだが、
実は最後の一発を発射したみたいだな、もう効果も無いって事か・・・
明日からは日銀の支援は無い
日銀からの枠拡大アナウンスも無いので、急降下するかも知れんなぁ・・・
188: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)19:31 ID:3PnSS2Xn0(1) AAS
ブラックマンデー
189: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)19:37 ID:2sU2pimp0(1) AAS
公務員のボーナスのせいですね!
190: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)19:59 ID:MShTLYBD0(1) AAS
バブル崩壊が近いな。タワマンも終わり
191: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)20:08 ID:rq90cFxX0(1) AAS
買い支えまくってこれかよ
192: 佐藤 剛志 2018/12/10(月)20:09 ID:RKvieo5e0(1) AAS
>>119
切っ掛けは然でしょうが、
エスタブリッシュメントの
御手盛り御都合主義の繰り返しで
遂に市場が臨界点を超え、
顧客不在で瓦解し始めた丈ですよ。
193(1): 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)20:51 ID:mpnrtsrn0(2/2) AAS
日銀おかわり来るか
194: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)20:55 ID:/dO1x/JU0(1) AAS
年初来安値が大量発生してるからガチ不況突入かもね
195: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)21:02 ID:YaZyv+es0(1) AAS
別に下がったら下がったで打つ手はあるわけで、困りはしないんだけどな
一番困るのは全然株価動かないとき
196: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)21:03 ID:GcRHSCPr0(2/2) AAS
>>178
日本って、まるでオスマン・トルコ帝国だよなwww
197: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)21:03 ID:TVCuIRzV0(1) AAS
日経1万円割れ位行かないと下げた感が無いな
198: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)21:08 ID:oN6DfZJu0(1) AAS
世界的な金融引き締めでどんどん上値が重くなってきてるな
そろそろ底抜けするんじゃないの
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 40 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s