[過去ログ] 【恒例】GDP年率、1.2%減→2.5%減 速報から更に下方修正 [7-9月改定値] ★6 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
289: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)18:47 ID:lqo2lJ4K0(1) AAS
TENKOU GA−
290: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)18:47 ID:Ni7aO8Yr0(1) AAS
アメリカも中国も遥か彼方
291: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)18:47 ID:vLPryjwn0(2/2) AAS
安倍ちょん支持してるなんて全然きかないのに支持率保ってるのも捏造
それこそフェィクニュース
292: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)18:47 ID:9L9xr1OR0(1) AAS
これは安倍ちゃんGJやね
293(1): 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)18:47 ID:mCb7lB8r0(2/16) AAS
財政出動すれば直ぐに経済成長するんだけどな
でも財務省が許さない
294(1): 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)18:48 ID:KsgKzKb60(1/2) AAS
実際、日経平均株価もドル換算にすると、たいして上がってない。
295: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)18:48 ID:YPOqXnS10(1) AAS
これは一般人もゴーンみたく脱税しないと厳しい時代か?
296: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)18:49 ID:SbsMQlU+0(4/4) AAS
>>285
どうでしょうね
余力があってそこにブレーキを掛けたのが初回の消費税導入時ですから
今は民間世帯は圧政が過ぎて貯蓄もない状況で生産自体が落ちていますので数値的にはそこまで大きくは振れないかもしれません
ただ、生き苦しくなるのは誰の目から見ても明らかです
297: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)18:49 ID:CNHDTaTd0(1) AAS
そりゃね増税しかしてないもん
298: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)18:50 ID:Nx2bmPsv0(2/3) AAS
>>244
多分、公務員と土建屋以外だろうな
299: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)18:50 ID:mCb7lB8r0(3/16) AAS
>>294
為替か
逆に為替でドル換算で上がったら、為替変動のせいだから上がってない(キリッ とか言うんだろw
300: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)18:50 ID:gt9G13Sv0(1/2) AAS
日本衰退。日本オワコン
301: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)18:51 ID:fwAfZvED0(8/10) AAS
>>283 どうでもいいけど、ギャグでも 震災超える悪いデータ、記録すんやよぉ。
302(2): 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)18:52 ID:WAnzxUazO携(1/4) AAS
東京のGDPがいつまでも非表示なのか
303: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)18:52 ID:gt9G13Sv0(2/2) AAS
下方修正?偽装、改ざん、隠蔽だろボケナス
304: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)18:53 ID:KsgKzKb60(2/2) AAS
>>244
> 民主の頃が良かったていう人は何の業界で仕事してんの?
印刷業だけと、紙の仕入れ値は上がるけど値上げできない。
材料を海外から仕入れてる業界は、円安政策では利益うけない。
305(2): 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)18:53 ID:aZPraq5y0(1) AAS
消費税増税で完全終了でよかと?
306: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)18:54 ID:oS2fXilN0(1) AAS
嘘つき、また公文書偽造か
307: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)18:55 ID:JykK+Az70(8/8) AAS
>>305
ジジババがたくさん消費するから安心しろw
308: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)18:57 ID:wPCMiSQP0(1) AAS
こんなマイナスGDPで公務員に今日たんまりボーナス支給してんじゃねーよ
民間でこの成績だとボーナス無しだぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 694 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s