[過去ログ] 【恒例】GDP年率、1.2%減→2.5%減 速報から更に下方修正 [7-9月改定値] ★7 (530レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
102: 名無しさん@1周年 2018/12/11(火)14:47:25.48 ID:7UUjZtQl0(9/16) AAS
【外国人材確保】年金一時金、増額を検討 外国人労働者ら出国時
2chスレ:newsplus

【年金】日本の年金は世界で29位 米民間調査、持続性に課題
2chスレ:bizplus

【外国人材拡大法成立】自由党・山本太郎議員、与党に「二度と保守と名乗るな!竹中平蔵の下請け!恥を知れ」怒り絶叫 (参比東京)★26
2chスレ:newsplus
144
(2): 名無しさん@1周年 2018/12/11(火)15:30:58.48 ID:beT3Jv5X0(10/11) AAS
消費税ガーって吠えてる馬鹿は、毎月10万円天引きされても何も感じないが、
毎月たった1万円払う消費税には痛みを感じるタイプの馬鹿だ

外部リンク[html]:agora-web.jp
これも池田ノビーの記事だけど

「目先の利益にとらわれて全体がみえないことを朝三暮四(ちょうさんぼし)といいます。」

まさにこのスレのこの手の馬鹿のことだな
252
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/11(火)17:07:29.48 ID:3sIWoHjc0(1) AAS
>>191
社会保障の効率化というのは逆進性強化とか給付水準引き下げにしかならない
そもそも100年安心年金ってのは社会保障効率化の一環で
経済が落ち込んだり少子高齢化が悪化しても年金制度が破たんしないように
給付水準を引き下げて調整できるようにした仕組みだから
つまりは年金制度の破たん防止というのは国民の老後生活の破たん防止を意味しない
少々破たんする人間が出てきてもそれはやむを得ないという発想なのだから(嫌なら死ぬまで働けということ)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.293s*