[過去ログ] 【恒例】GDP年率、1.2%減→2.5%減 速報から更に下方修正 [7-9月改定値] ★7 (530レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
191
(3): 名無しさん@1周年 2018/12/11(火)16:13 ID:vRGc8LuE0(9/14) AAS
>>178
でもこれからも言っているんだろうね。100年安心年金とか。
>
「元財務官僚で経済学者」の小幡績さんによると、
「100年安心年金の予定利率は4%以上と高いので、続かないだろう」
ということだそうだ。

だから、100年安心年金は、その制度設計段階で破綻しているので、
直ちに(逆進性もあるし)年金制度の見直しや効率化をすべきだろうね。

(こちらも逆進性がある)医療介護、
(受給が20%と大半のひとが貰えていない)生活保護など、
省1
192
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/11(火)16:14 ID:oAnjbvmO0(5/5) AAS
>>191
効率化となるとベーシックインカムだな
207
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/11(火)16:24 ID:xbbMFqbR0(13/25) AAS
>>191
別にカネ(紙)喰えねえから、どーでもいい。
政府がデフレ期に貯蓄する意味すら分からない。
管理通貨制採用国じゃねーのか?
このバカの頭は金本位制でストップしてんのか?

実質GDP成長(日本村全体の釜の飯の生産量の増加)以外に気にすることは何一つない。

>>203
GDPデフレーター 前期比マイナス0.1%だからデフレだろうな。
ごく分かりやすいデフレ不況。
まあ日本人が20年付き合ってきた妖怪だ。
252
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/11(火)17:07 ID:3sIWoHjc0(1) AAS
>>191
社会保障の効率化というのは逆進性強化とか給付水準引き下げにしかならない
そもそも100年安心年金ってのは社会保障効率化の一環で
経済が落ち込んだり少子高齢化が悪化しても年金制度が破たんしないように
給付水準を引き下げて調整できるようにした仕組みだから
つまりは年金制度の破たん防止というのは国民の老後生活の破たん防止を意味しない
少々破たんする人間が出てきてもそれはやむを得ないという発想なのだから(嫌なら死ぬまで働けということ)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.153s*