[過去ログ] 【名古屋】河村市長、水道の運営権売却検討 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
167: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水)01:20 ID:PTsr832u0(1) AAS
やめてちょーでゃあーす
168(1): 名無しさん@1周年 2018/12/12(水)01:20 ID:+wYPGJYg0(1) AAS
>>13
浜松って全国1128地域中114位でかなり安い方じゃん嘘ばっか名古屋は392位だし
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
169: 名無しさん@1周年 [age] 2018/12/12(水)01:21 ID:eGMcbiFS0(1/11) AAS
さあ自称保守はなにか言うことあるかね?
170: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水)01:21 ID:J9gMUOpR0(1) AAS
河村も引退が近そうだな。
171: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水)01:21 ID:ssdXG5zJ0(2/15) AAS
愛知県はそもそも水道水源として利用できる川が少ないと言われています。メインで利用
されているのは、犬山浄水場で管理されている「木曽川水系木曽川」の水と、知多浄水場
で管理されている「木曽川水系長良川」の水です。難点は、水源としている場所から浄水
場までの距離が離れていること。距離が長くなれば、それだけ水自体も劣化が進んでしま
うため美味しくないと言われています。
172: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水)01:21 ID:vYdjR86b0(1) AAS
えっ値下げたらメンテ費用算出できなくなるから高額になるだけ
173: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水)01:22 ID:LwSshfrz0(2/28) AAS
日本は災害大国なのに災害による修繕費が自治体が持つのは相当頭おかしい
企業が美味しいところを食うだけじゃん
そして水道を売ろうとする自民党サポーターがワラワラ
まじで何を考えてんの?
174: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水)01:22 ID:Z2/eSrk30(2/4) AAS
>>160
よく読んだらフランス資本が買収してるの草
175: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水)01:22 ID:KDVGwyuQ0(2/4) AAS
>>165
そういうところは民営化しなければいいだけだろ
民営化することもできるって改正されただけで、
民営化しなければならないってわけじゃないぞ
するしないは自治体の判断に委ねられてるんだから
176: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水)01:22 ID:MS2yTbCz0(4/20) AAS
やってみて失敗したら
莫大な違約金だぞ
そして15年後に更新だぞ
中国に水源を取られる危機を騒いでいた奴
民営化で中国企業が入れないとはどこにも書いてないぞ
177: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水)01:22 ID:AIF8Yv7r0(5/7) AAS
>>165
5000以下の簡易水道が中途半端に乱立してるからくっ付けるのも目的
178(3): 名無しさん@1周年 2018/12/12(水)01:22 ID:Tn+NtTxq0(1/9) AAS
名古屋の水道水は檄マズだぞ?
あんなもんを安全な水だって?おかしなことを言うのがおるな。
名古屋に引っ越してしばらくして腹を壊したわ
179: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水)01:23 ID:9FPGH5Hq0(2/23) AAS
浜松市は上水道でも民営化を検討していてこのまま公営のほうが料金が高くなるとでてる
浜松市の試算では公営だと46%値上がりして民営化すると39%の値上がりに抑えられる
180: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水)01:23 ID:ssdXG5zJ0(3/15) AAS
名古屋土人は泥水でもすすれる
181: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水)01:24 ID:Zk3EtPDM0(1) AAS
きたな
182: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水)01:24 ID:KDVGwyuQ0(3/4) AAS
>>178
臭気は知らないけど、硬度は水源によって全然違うからな
旅行先で硬度の高い水道水を使っている地域のホテル泊まると
シャンプーや石鹸の泡立ち悪いうえに、石鹸落ちが悪くて困る
183(1): 名無しさん@1周年 2018/12/12(水)01:25 ID:1Y+quTwq0(1/5) AAS
>>178
どんだけ田舎に住んでんだよ…
名古屋の水は都会の中では飲める方だぞ。
184: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水)01:25 ID:dxNTSYUp0(1/3) AAS
もともと水が豊富なとこならアリじゃねーの?
役所の規格で維持工事やるよりはコストダウンにはなるだろうしさ。
デメリットばかりではないと思うんだが、ポジショントークに踊らされすぎだよ。
185: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水)01:25 ID:WALROFKn0(1) AAS
やっぱり国民民主系の売国奴だったな
186: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水)01:25 ID:g/5JTNeg0(1/12) AAS
>>33
財務諸表?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 816 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s