[過去ログ] 【名古屋】河村市長、水道の運営権売却検討 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
52
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/12(水)00:49:57.51 ID:l+aCFmNk0(1) AAS
茶色い味噌が出るのかな
101: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水)01:02:38.51 ID:YzBg7WnA0(1/2) AAS
批判ばかりしてないで今の状況を改善して上手く経営出来ると思うなら
買って運営してくれよ
307
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/12(水)01:50:14.51 ID:TzvuUasp0(6/9) AAS
 単純に今の水道事業に関わる公務員の人件費とか3割減にすればいいと思うけどね
民営化したら水道事業に関わる公務員の処遇はどうするの
384: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水)02:07:51.51 ID:cQncG6Xl0(1) AAS
電力は太陽光発電の買い取り制度ですでに再エネ賦課金で約10%電力料金高くなってる
太陽光パネル設置してもうけてるのは中国韓国企業だろ
日本の富が外国に流れるだけ
396: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水)02:11:55.51 ID:m3MB6hoI0(8/12) AAS
>>372
結局、携帯電話料金が高すぎるって話も
水道事業民営化が決まったら有耶無耶になったしね
今の政治家達は日本国民を馬鹿にしすぎているよ
540: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水)03:20:26.51 ID:NaHdl+I50(1/3) AAS
前から胡散臭かったんや
名古屋城のエレベーターも入れんし
558
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/12(水)03:28:53.51 ID:gbefITh30(19/38) AAS
>>554
親方日の丸主義者に聞いてくれよ・・俺は知らんよww
689
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/12(水)04:29:52.51 ID:86NFw5Uw0(1/14) AAS
弱小地方は切り捨てるしかない
803: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水)05:39:15.51 ID:U5qIbWLC0(1) AAS
>>1
やめろよ
935: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水)07:30:54.51 ID:si5iMQiF0(1) AAS
やるニダ!
入札ニダ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.463s*