[過去ログ]
【名古屋】河村市長、水道の運営権売却検討 (1002レス)
【名古屋】河村市長、水道の運営権売却検討 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544542679/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: ばーど ★ [sage] 2018/12/12(水) 00:37:59.74 ID:CAP_USER9 水道事業への民間の参入を促す改正水道法が国会で成立したことを受けて、名古屋市の河村市長は、水道施設を所有したまま、自治体が運営権を民間事業者に売却できる「コンセッション方式」の導入を検討する考えを示しました。 先週、国会で成立した改正水道法では、水道事業の経営の安定化に向け、水道施設を所有したまま、自治体が運営権を民間事業者に売却できる「コンセッション方式」を導入することなどが盛り込まれています。 これについて、名古屋市の河村市長は、記者会見で「海外での水道事業の民間運営で失敗例が多いのは知っているが、それだけをもって民営化に適していないとは思わない」と述べました。 その上で「ほかの政令指定都市と比べて名古屋市の水道料金は安いが、『コンセッション方式』を導入すればもっと下げることができるのではないか」と述べ、すでに下水道事業で『コンセッション方式』を導入している浜松市の事例なども参考にしながら、名古屋市の水道事業での導入を検討する考えを示しました。 12月11日 09時58分 2018年(平成30年)12月12日 (水) 東海 NEWS WEB https://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20181211/0002269.html 関連スレ 【大阪】「コンセッション方式」導入に意欲 改正水道法成立で吉村市長 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544200489/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544542679/1
37: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/12(水) 00:46:06.74 ID:VIfeW71L0 運営権を売るやり方は関空みたいに危機対応のときに 負の面が出るのでは? 責任のなすりつけあいになって責任者がはっきりしないという。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544542679/37
82: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/12(水) 00:58:23.74 ID:nyKLjwj50 >>26 水道の管理はそのまんま コンセッション方式で料金徴収システムが外部委託に移るんで 料金徴収員がいらなくなって異動する http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544542679/82
389: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/12(水) 02:08:17.74 ID:nU2TcaR+0 水道局って超高額給与貰って暇なんだろ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544542679/389
551: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/12(水) 03:24:06.74 ID:5MJajh/T0 まあ全国一律での民営化ってわけじゃないし 率先して手を挙げるところもあるし、民営化しないって言ってるところもあるし 民営化反対の人も、失敗したの見てから「バーカw」って罵っていいんじゃね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544542679/551
672: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/12(水) 04:22:14.74 ID:gbefITh30 >>667 で、預貯金が外資に取られて無くなった事実はどこにある? ソース出して証明してみ?www http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544542679/672
681: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/12(水) 04:27:32.74 ID:O2aAzV120 >>670 トンキンからは出ていって地方に分散した方がいいわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544542679/681
744: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/12(水) 05:04:10.74 ID:0rXCQSbx0 >>1 シナチョン含む外資への丸投げかよ。 運営委託期間を自動更新じゃなく5年とかに限定しないと、私物化されるぞ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544542679/744
773: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/12(水) 05:22:55.74 ID:CgaAQ+CPO >>757 日本は高齢化の増加が社会問題になってんだぜ 高齢者で判断力落ちてる奴はヤベーのは身近にやべえ高齢者いなくても、 車の運転とかで凄惨な事故起こす高齢ドライバーの事件の数々からよくわかるだろ 水道の水飲んだら身体壊すような水になってみろ 飲まないように報道とかあっても習慣的にうっかり飲んで、高齢者だからな 中には死ぬ人達も出てくるかもな 安倍政府改悪コンセッション方式水道民営化政策の結果 水道水が飲むと身体壊す危険があるような水が出てくるようになれば 高齢化問題とのコラボった凄惨な事件も多発するんだろうな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544542679/773
975: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/12(水) 08:08:46.74 ID:nuN6pDok0 >>709 一番の問題は風呂とか洗濯じゃね?お前風呂入らんの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544542679/975
993: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/12(水) 08:45:03.74 ID:zFI0wgWX0 名古屋市民は苦しめ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544542679/993
995: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/12(水) 08:51:43.74 ID:b7dG1/9g0 浜松市の下水道民営化は、今回の法改正前でも民営化していいのか? 今回の法改正は、上水道も民営化していいよ、という法改正なのか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544542679/995
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.050s