[過去ログ] 【雑】消費税は8%→10%になります ただし軽減税率は8%です キャッシュレス決済はポイント還元5%がありますがコンビニは還元率2%です★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
772
(3): 名無しさん@1周年 2018/12/13(木)03:57 ID:fuwoTY2C0(1/6) AAS
>>3

全てが増え過ぎたコンビニの為
外国人労働者入れるのも
コンビニの購買者を増やす為
775: 名無しさん@1周年 2018/12/13(木)04:06 ID:fuwoTY2C0(2/6) AAS
外国人労働者入れるのは、増え過ぎたコンビニの購買者を増やす為。
コンビニで働く外国人を増やすというより、コンビニで買い物する外国人を増やしたいわけ。
何10メートルおきにあるコンビニの、廃棄食品を多くしない為には外国人に買ってもらうしかないからな、日本は人口減だから。
779
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/13(木)04:17 ID:fuwoTY2C0(3/6) AAS
>>776

少子化により家業を廃業した人がやる職業が結局コンビニ。
この悪循環。
「少子化だから悪い」という考えを捨てれば、外国人を入れなくても日本は成り立つ。
ライフスタイルを変えること、何が本当の幸せか考えること等、根本的なところから考え直したら外国人を入れなくてもいい日本なはずだけどね。
795: 名無しさん@1周年 2018/12/13(木)04:51 ID:fuwoTY2C0(4/6) AAS
>>793

これからそういう時代になっていくんじゃね?
キャッスレスの。
仮想通貨は終わったみたいだけど。
808: 名無しさん@1周年 2018/12/13(木)05:41 ID:fuwoTY2C0(5/6) AAS
>>805

公明党が押して軽減税率導入することになったんだよな?
いっそのこと全部10%でいいということ?
819
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/13(木)05:54 ID:fuwoTY2C0(6/6) AAS
>>812

消費税そのものを廃止すると、より税の不平等感が増しませんかね?
真面目に払う人だけが損な気がしませんか?
全然払わない人も居るわけだから、消費税以外は。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.386s