[過去ログ] 【雑】消費税は8%→10%になります ただし軽減税率は8%です キャッシュレス決済はポイント還元5%がありますがコンビニは還元率2%です★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
347
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/12(水)22:35 ID:lVRRfZ180(1/17) AAS
7-11の平均店舗の年商が約2億5000万円
   こんなに売っているのに零細店舗扱いで2%引きでお上が面倒を見てくれる。

隣のちっちゃな八百屋は年商500万円だけれども カ-ド導入のカネが無い為に国庫負担の値引き無し。

なんだか安倍チョン内閣はオカシイニダ   (*´Д`)/
393: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水)22:47 ID:lVRRfZ180(2/17) AAS
頭の良い人は抜け道を考えるだろうぜ

⓵資本金を1000万円イカに減資 ⇒ 5%対象期間だけクレカに入る ⇒ 実質値引き分5%を国庫に負担させる 

    ⇒ プレミアム期間終了と同時にクレカを脱退する  (* ´艸`)クスクス

  だいたい食料品や軽衣料を売っている店で クレカ手数料の3%も儲かっている店は無いよ
  I・Yだってイオンだって税引き利益が1%前後しかないんだよ・・・・3%もクレカの費用を払ったら倒産しちゃうわww
  今でもお客の大半は重衣料品とか化粧品とか家具に死かカ-ドを使っていないわ
  食料品とか消耗雑貨の清算をクレカでやったら倒産街道まっしぐらだよ
421: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水)22:55 ID:lVRRfZ180(3/17) AAS
個人オ-ナ―のコンビニエンスストア-は零細店舗ではないよ

7-11なんか 平均店舗の平均日商が約70万円

年中無休の365日営業

つまり 70×365=2憶5500万円・・・・・・・・もっと困ってる零細企業が日本にはゴマンと有るよ・・・・レジもなく…クレカも導入出来ないような例祭店舗が・・・・・安倍チョンは馬鹿チョンだね  (⌒∇⌒)
431: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水)23:00 ID:lVRRfZ180(4/17) AAS
AA省
436: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水)23:02 ID:lVRRfZ180(5/17) AAS
安倍チョンは馬鹿チョン−−−−−ニダ  ( ^)o(^ )
444: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水)23:05 ID:lVRRfZ180(6/17) AAS
100億円ちかくパクったゴ−ンも零細店舗で食料品買ったら5%のポイント還元が出来るのかなあ (・m・ )クスッ
461: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水)23:11 ID:lVRRfZ180(7/17) AAS
近所の零細小売店の客を総どりしてるコンビニがポイント還元が出来て売り上げ増 (o^―^o)ニコ
  反対に 近所のクレカ導入の目鼻がつかない零細商店の販促はゼロ  ( ;∀;)

 さすが〜 馬鹿チョンの安倍チョン (* ´艸`)クスクス
478: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水)23:15 ID:lVRRfZ180(8/17) AAS
コンビニの個人加盟店と言えども 企業として年商1兆円越えの7-11 やロ-ソン やファミマの加入店舗が

 零細企業だとはどうしても燃えないぞ・・・・朝鮮人の李晋三世よ〜う ( ゚Д゚)
484: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水)23:18 ID:lVRRfZ180(9/17) AAS
そんなことよりもまずアマゾンの脱税を何とかしろよ・・・・・安倍晋三め
489: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水)23:21 ID:lVRRfZ180(10/17) AAS
クレカ手数料が3%とか4%とか5%なんて世界標準は何%なんだよう?

日本の小売業はもともと競合が激しくって利幅が少ないんだよ

どうせ考えているのは安倍の取り巻き連中だけなんだろう
496: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水)23:25 ID:lVRRfZ180(11/17) AAS
そもそも安倍チョンが7500憶円も使って15個も外郭利権団体をっ作ったから消費税を上げなくてはならなくなったニダ
513: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水)23:29 ID:lVRRfZ180(12/17) AAS
企業として1兆円も2兆円も売り上げを上げているのに個々の加盟店が零細企業だなんてwwww

各本部が半年間ぐらいバックマ-ジンのメンドウをみろよ
524
(2): 名無しさん@1周年 2018/12/12(水)23:33 ID:lVRRfZ180(13/17) AAS
導入後6か月経ったらクレカ脱退商店が増えそう ( ´艸`)wwwww

食料品・雑貨屋・軽衣料品店じゃあ3%も5%もクレカ手数料金は負担できないわ
527: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水)23:35 ID:lVRRfZ180(14/17) AAS
そうです!

これを考えた・・・
    私が馬鹿チョンの安倍チョンです
536: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水)23:38 ID:lVRRfZ180(15/17) AAS
情報 重大ニュ-ス!!

偽カ-ドを持った中国人の観光客の団体が一斉に日本に向けて渡航のウォ-ミングアップをはじめたそうです!!
541: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水)23:42 ID:lVRRfZ180(16/17) AAS
こんなバカチョンに3期目もやらせると決めた馬鹿国民
552: 名無しさん@1周年 2018/12/12(水)23:45 ID:lVRRfZ180(17/17) AAS
キャッシュレス化って−−−お金が無くても欲しいものを貰えると言う事なの?

だったらσ(゚∀゚ )オレ大賛成
  一生働かないで寝て暮らそう
  そこまでいかなくてもフランス人みたいに有給消化率100%で夏のバカンス2か月間・・・・・ゴ−ンみたいな生活が出来そう  ( ´艸`)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s