[過去ログ]
【安倍政権】消費税「3% 5% 6% 8% 10%」の5種類の税率が混在へ 迷走する増税対策で複雑化★2 (1002レス)
【安倍政権】消費税「3% 5% 6% 8% 10%」の5種類の税率が混在へ 迷走する増税対策で複雑化★2 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544939187/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
514: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/17(月) 08:17:13.15 ID:qmE16X8t0 二千円札 地域振興券 役に立たない政策ほどゴリ押しで導入される。 キャッシュレス化はまだまともだが、わざわざややこしいときに導入して混乱させコストを増やす愚。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544939187/514
515: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/17(月) 09:25:22.75 ID:fZopcDGr0 >>512 逆だよ逆 こんだけ優秀な職員すら理解できなくて匙を投げるための布石なんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544939187/515
516: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/17(月) 09:30:08.92 ID:d2eGhEBJ0 ここまで複雑にしたという事は政権の終わりを意味する。 次は自民党を潰そう。(こういうとじゃミンス系かと中2病。) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544939187/516
517: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/17(月) 09:30:21.73 ID:UWmhsYYm0 >>509 どこがだよ 同レベルだっつーの 移民、水道、増税 もうむちゃくちゃ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544939187/517
518: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/17(月) 09:36:25.08 ID:Cz3sUiqt0 スウェーデンって人口が少ないけど愛国心は強いの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544939187/518
519: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/17(月) 09:37:37.90 ID:Cz3sUiqt0 スウェーデンスレッドと間違って書いたがなや http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544939187/519
520: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/17(月) 09:37:54.40 ID:k3sW/qoA0 >>5 むしろこういう声を高めるための 遠大な計画な気がしてきたな 「もう税率高くてもいいからシンプルにしろよ!」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544939187/520
521: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/17(月) 09:38:32.38 ID:iZ4vf3yx0 >>1 今からでもいい こんな事は や め ろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544939187/521
522: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/17(月) 09:43:02.44 ID:bY+jJ9sC0 上げるなら一律10パーセントにして、 困窮世帯には支援金でも交付すれば楽なのに 公明党がレジスター会社から金貰って 制度をぐちゃぐちゃにしてるんだよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544939187/522
523: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/17(月) 09:45:05.42 ID:TYCtY9l00 マイナンバー使って所得に応じて現金給付だろ マイナンバーに数千億かけて全く利用されてない気がするんだが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544939187/523
524: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/17(月) 09:55:25.28 ID:nCA4WZtV0 アホ政府 馬鹿総理 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544939187/524
525: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/17(月) 09:57:32.67 ID:cEuuKhlH0 馬鹿が無理するとこうなりますという事例ですね。。 2%軽減だけでも文句言ってた人は息してるの?w もっと酷い状況になってるんですけどww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544939187/525
526: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/17(月) 10:00:30.88 ID:bY+jJ9sC0 選挙目当てで、各業界に お前のとこだけ減税するみたいなことばかりやるから しまいに収拾がつかなくなったわけで。 ふるさと納税みたいに楽天みたいなピンハネ屋が 暗躍している状況に陥るのが目に見えてるな。 安倍チョン。もうやめろ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544939187/526
527: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/17(月) 10:00:38.81 ID:vW528Ad10 3と5は長期リースでまだ仕訳切る機会もあろうが、 6は特殊な交際費だけだったから、過去の帳面の中にしかないだろう。 8は現行8と今後の軽減8は国と地方の配分が違うから別勘定。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544939187/527
528: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/17(月) 10:02:26.22 ID:wff0AcVq0 税制を複雑にするほど公務員の仕事が増えるカラクリ。 やってることはソ連と同じ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544939187/528
529: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/17(月) 10:02:33.40 ID:bY+jJ9sC0 賃金もピンハネ、税金もピンハネ。 これが竹中流グローバリズムの正体なんだわ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544939187/529
530: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/17(月) 10:04:03.81 ID:o/FSMTjz0 東大を優秀な成績て出ても財務官僚はバカ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544939187/530
531: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/17(月) 10:04:10.91 ID:dn8K/QAN0 単純な話、GDPの6割を占める個人消費にブレーキをかけて成長するはずも無いし デフレから脱却もありえない。挙げ句の果てに無理矢理不況を回避しようと1兆円規模の 予算を組むとか意味不明。 日銀のバランスシートも歪に膨張し続けてるし、将来の日本はアジアの最貧国になるかもしれんな… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544939187/531
532: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/17(月) 10:08:25.71 ID:bY+jJ9sC0 俺も黄色いベスト着てデモに出たいけど。 アマゾンやユニクロでは買いたくないな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544939187/532
533: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/17(月) 10:10:40.94 ID:VrNvlCga0 物価が・・・ 103%x105%x108%x110%=いえぃ!死ねるだろ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544939187/533
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 469 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.454s*