[過去ログ] 【安倍政権】消費税「3% 5% 6% 8% 10%」の5種類の税率が混在へ 迷走する増税対策で複雑化★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
904
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/19(水)12:17 ID:q9683hOH0(8/11) AAS
>>895
 パリサイ人たちは、あたかもユダヤ人の中の一種知的貴族といった観があった。
最初はかれらは「ハブラー」という一種の血族集団をなし、その成員は「ハブリ
ム」すなわち兄弟と呼ばれていた。
かれらはサドカイ人の聖職者たちを放逐することを目的とした破壊分子であった。
サドカイ人聖職者たちは血と出自の良い貴族階級であることを誇りとしたのに対し、
パリサイ派は知的貴族であることをもって対立した。
パリサイ派が挑戦した戦闘は長きにわたり、抗争は熾烈を極めた。パリサイ派は、
重要な教義の一つが「アム・ハレツ」すなわち単純な人々をはなはだしく
軽蔑することにあるのは自ら語っていることであるが、自分たちの目的達成のため
には大衆の支持が必要であることを見過さなかった。
かれらはサドカイ人が多くの場で律法を厳しく守ろうとするのに反対し、
積極的に安息日を遵守した。
 サドカイ人の勢力はティトゥス神殿の没落とともに衰退に傾いたが、
それ以後、パリサイ派がユダヤ人の間で覇権を握った。

パリサイ派は事態を抜け目なく判断し、宗教運動のリーダーシップをとることによ
って同胞の信頼をかちとり、好んで律法の最も些細な指示でも良心的に遵守し、
こみいった儀典のあれこれを設け、それらと全く平行して秘密の聖域で新しい教義を
磨き上げた。
それが捕囚の時期に二、三百人の識者によって結成された本格的な秘密結社であった。

かれらはバビロンで吸収した、人間に神性を与えたこの宗教を、
もっぱら他よりも優越して神に運命を授けられたユダヤ人に利益をもたらすものと考えた。
伝統的なユダヤ人が律法の中に見ていた全世界の支配という約束を、
パリサイ派は民族に対するモーゼの神の領域という意味には解釈しなかった。

来たるべきメシヤは原罪を購う者などではなく、
世界を導く精神的な勝利者、戦いで血ぬられた現世の王であった。
その王がイスラエルを世界のあるじにし、?全人民を戦車の車輪の下に引きずり込む?のである。
1-
あと 98 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s