[過去ログ] 【原発】日立、英原発計画を凍結へ 安倍政権輸出案件、全て暗礁に (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
459: 名無しさん@1周年 2018/12/16(日)19:20 ID:9W+fcOZZ0(1) AAS
>>1
はい 売国奴の安倍首相がプレゼンした原発輸出全てが白紙とかクソワロタw
安倍首相、外務省(官僚)、経産省(官僚) ←こいつら国民から無理やり奪ったお金(税金)で海外旅行に行っただけか?
※資産没収して国民に返還させた方がいい
安倍首相がプレゼンした原発輸出
↓
生意気なのでトルコなどの原発輸出を白紙に(東芝あぼんw)
↓
安倍首相が少し更生した
↓
省13
460: 名無しさん@1周年 2018/12/16(日)19:20 ID:LjoCc3Hf0(1) AAS
安倍は武器輸出も全滅。
461: 名無しさん@1周年 2018/12/16(日)19:21 ID:LoejxXCp0(1) AAS
外交のアベチンコミクスト
結果が出てきたな。
462: 名無しさん@1周年 2018/12/16(日)19:21 ID:qsZtAWFh0(3/3) AAS
まあ、恩を仇で返す豊田一族は損正義に頼るらしいからね。
恩を仇で返す屑たちのせいで私は年末年始はばたばたするでしょうね。
ちょっと遊びすぎたからね、もう麻雀も卒業です。
まあアメリカもドイツも年末年始は別に日本みたいにはならないので問題ないですね。
463: 名無しさん@1周年 2018/12/16(日)19:21 ID:nYOFCBRV0(1/2) AAS
原賠法のある日本と違って、何言われるか分からない欧米の原発建設はリスク高すぎる。東芝の二の舞になる前に静観が吉でしょ。
あと50年もすれば温暖化が洒落にならなくなってきて、原発の安全基準下げてでも建設が再開されるから、それまで細々と国内で技術維持する方向で。
464(1): 名無しさん@1周年 2018/12/16(日)19:21 ID:xOSqPEKy0(5/6) AAS
>>448
外部リンク:www.hitachi.co.jp
465: 名無しさん@1周年 2018/12/16(日)19:22 ID:uiRSQZw30(1/2) AAS
「アベする」事例の一つだろこれ
466: 名無しさん@1周年 [hage] 2018/12/16(日)19:23 ID:jzsdIwe60(2/2) AAS
もうダメポ
キチガイニセジャップ(アヘ一味)は死んどけw
政権交代後は日本人がなんとかするからよ
467: 名無しさん@1周年 2018/12/16(日)19:23 ID:bygOWn+w0(1/5) AAS
遂に原発断念か
これで明日の日立の株は上昇だな
468: 名無しさん@1周年 2018/12/16(日)19:24 ID:Lbutcz0v0(1) AAS
安倍さん嫌いじゃないけど原発事業の輸出は大反対だった。
イギリスで福島みたいな原発事故起こしたら目も当てられない。
絶対安全神話が崩れた今、原発事業は非常にリスク高い。
469: 名無しさん@1周年 2018/12/16(日)19:25 ID:bygOWn+w0(2/5) AAS
日本が手を引いた後に、もしかしたらシナが引き受けるかも
470(1): 名無しさん@1周年 2018/12/16(日)19:25 ID:nYOFCBRV0(2/2) AAS
>>382
日立はかなり多角化されてるから原発なくなっても全然痛くないでしょ。
昔はそれで結構叩かれてたけど、こういう局面になるとメモリ一本足の東芝と違って強いね。
システム、建設機械、化学材料、鉄道あたりがコア事業で、発電系は風力とか火力もやってるはず。
471: 名無しさん@1周年 2018/12/16(日)19:25 ID:aThR7Pwl0(1/2) AAS
日本が断念したら中国が入り込んでくる
また日本負けましたー
472: 名無しさん@1周年 2018/12/16(日)19:25 ID:xOSqPEKy0(6/6) AAS
投資額としては1000億程度?
減損しても全額ってことはないだろうし
来年以降徐々にばれないように消化していけるだろ
473: 名無しさん@1周年 2018/12/16(日)19:25 ID:uiRSQZw30(2/2) AAS
ネトウヨこれどーすんの?
474: 名無しさん@1周年 2018/12/16(日)19:30 ID:E4HFm4mp0(1) AAS
まともな神経してればこうなって当然だろ
原発メルトダウンさせただけじゃなくそのまま放置し続けて誰一人として責任を取らない
どこの誰がこんな国の企業と一緒に原発事業なんてすると思う
次メルトダウンさせたって誰も責任取らずに逃げるのが見え見えじゃん
475: 名無しさん@1周年 2018/12/16(日)19:32 ID:3+RfxUsN0(3/7) AAS
>>452
日立にしてみれば国策で進められてしまったから請けるしかなかっただろう
476: 名無しさん@1周年 2018/12/16(日)19:32 ID:MosxVQfN0(1/2) AAS
>>21
下町アーチェリーが残ってるからな
477(1): 名無しさん@1周年 2018/12/16(日)19:33 ID:bygOWn+w0(3/5) AAS
原発技術は、将来石油や天然ガスが枯渇するまで「塩漬け」 だな
478: 名無しさん@1周年 2018/12/16(日)19:34 ID:PGEpIoU9O携(1) AAS
>>1
ゲリノミクス大勝利!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 524 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.094s*