[過去ログ]
【酒スレ】急募!医者を田舎に引き止める方法 みんな都心に行ってしまう・・・なぜなのか (1002レス)
【酒スレ】急募!医者を田舎に引き止める方法 みんな都心に行ってしまう・・・なぜなのか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545036269/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
423: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/17(月) 19:13:43.46 ID:NLQhJPF20 >>391 金魚は容れ物で意識が変わると言われるが 田舎者に箱モノ作っても田舎者のままだぞ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545036269/423
424: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/17(月) 19:13:57.43 ID:qBI8uEq70 >>350 いや 稼ぎ自体なら人手不足の田舎の方が稼ぎ大きいで 都会で勤務医なんかやってても年収1千2,3百万がせいぜい 人手不足の田舎なら2000万以上は確実 ただし地方に居つくと都会に戻る可能性が減る そして新規の医療技術を研修する機会が無くなる つまりキャリアアップの可能性が無くなるんだよな それが医者が田舎に行くのを嫌がる理由 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545036269/424
425: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/17(月) 19:14:00.86 ID:oPuhaerD0 田舎には病院より安楽施設作ってやれよ、補助金むさぼる爺婆なんていらんだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545036269/425
426: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/17(月) 19:14:25.41 ID:E+rOA97W0 田舎って結局、妬みが支配する世界なんだよな。 で、医師免許というのは、そこから脱出するための もっとも強力なパスポートなわけだ。 要するに田舎は滅びるべくして滅びるんだよ。 いまさら妬みの構造を変えられるわけでもないし。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545036269/426
427: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/17(月) 19:14:27.41 ID:fsBLJPPr0 田舎人が都会に行けばええやん まとまれよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545036269/427
428: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/17(月) 19:14:27.61 ID:RDODKPKt0 医学部に入るのに必死で勉強して 医学部卒業するころにはみんな燃え尽きているから 都会でゆっくりすごしたいんだよ。 おれは歯医者だけど良く分かるよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545036269/428
429: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/17(月) 19:14:27.74 ID:4Ft54+TY0 >>83 じゃあ、もっと医学部を増やせばいいんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545036269/429
430: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/17(月) 19:14:44.43 ID:9LsPKOJe0 >>378 制度に寄生して高給を得ているイキモノだからな 良く活動して貰わないと困る http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545036269/430
431: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/17(月) 19:14:46.29 ID:Pk1bI1pNO 東京より愛知のが儲かるのよね 医者の求人的に http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545036269/431
432: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/17(月) 19:14:48.02 ID:VFVO0HbD0 医者になりたてのころに田舎に閉じ込められたら スキルアップする機会もなくなるから 10年くらい奨学金返済を免除して、 その後、田舎での勤務にすればいいのでは http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545036269/432
433: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/17(月) 19:15:04.41 ID:2VLRUr0O0 困ってる人を助けたいと思って医者になったんだろうが、初心を忘れるなキリッ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545036269/433
434: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/17(月) 19:15:10.88 ID:qBI8uEq70 >>422 ナニ言ってんだ、お前 脳味噌大丈夫?(笑) これがゆとり脳ってやつか… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545036269/434
435: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/17(月) 19:15:11.96 ID:4js+/ETN0 都会だと田舎出身の人間がいじめにあったりしないんか? 京都だけか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545036269/435
436: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/17(月) 19:15:31.78 ID:sUUhO7810 >>46 JIN-仁-の仁先生だって咲さんがいなければ医者はやっていなよなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545036269/436
437: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/17(月) 19:15:34.50 ID:CUazAUy80 >>99 精神科はね。診察時間長いし、排泄物を壁に塗りこんでるような人を連れに行ったり 病識のない患者さんに殴られたり罵声を浴びせられたり唾はかれたりするし。 自殺が止められなかったら精神的に凄いダメージ受けるし。その上追い討ちをかけるように遺族になじられるし。 来る日も来る日も痴ほう症のご老人ばかりだしな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545036269/437
438: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/17(月) 19:15:35.31 ID:FlGfLm1Q0 >>369 病院外来なんてどこもやる気がある熱意がある医者とサボリーマン医者居るけど公立のが酷いのが多い印象 でかい民間病院だと評判悪けりゃ老人ホーム併設の方とかに異動ができるからかなとも思う http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545036269/438
439: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/17(月) 19:15:52.55 ID:2usakRye0 >>393 県唯一の大学病院ですら 「医師人生においてこの難病患者はこの人が初めて〜!そして二度と同じ疾患の人は同地域では現れないのであった…」の繰り返しだぞ 先輩医師も経験ないから助言もないし ひたすら地方都市、都内大学病院に紹介状書くだけだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545036269/439
440: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/17(月) 19:16:08.11 ID:Pk1bI1pNO 情熱あるやつは地元か離島のような過酷なところだろ? 「田舎」程度じゃ情熱あるやついかねえよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545036269/440
441: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/17(月) 19:16:10.28 ID:Ut9C750L0 地方と田舎はまた別 医師を維持する体力のない田舎はさっさと切り捨てるしかない 地方都市は、住環境や子供の教育環境まで含めて整備して医師獲得競争 でもそこまで投資してジジババの面倒見るだけじゃ先はないので、 結局は医師だけじゃなくて地域間での人の奪い合いと生存競争だな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545036269/441
442: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/17(月) 19:16:15.27 ID:Iv9b2O210 >>7 上小阿仁村のこと? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545036269/442
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 560 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.103s*