[過去ログ] 【酒スレ】急募!医者を田舎に引き止める方法 みんな都心に行ってしまう・・・なぜなのか (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
601: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月)19:37 ID:iI7c7HyM0(1) AAS
何のために医大出たと思っとるんや
602: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月)19:37 ID:FeeYVjCg0(1) AAS
年取ってから行くならまだしも一番経験積むのに重要な時期に田舎行けって言われてもその後の医者人生潰すようなもんだ
603: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月)19:37 ID:Xr1tafFL0(2/4) AAS
>>537
実例挙げるとだな....

クソ田舎のB地区にある施設なんだが、昔の初代院長(ウチの医局出身)がBの親玉と懇ろになって、最終的に市長にまでなったw
....ので、患者はこの病院に赴任したばかりの若い医者にも最敬礼
給料もいい

ここは皆、赴任したがるw
まあ、田舎だが800床あって、私大のなんちゃって大学病院以上のactivityなのもあるがw
604: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月)19:37 ID:3zFsFaZW0(1) AAS
都会だと点数低くしとけよ
605
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/17(月)19:38 ID:nX6Hifjt0(2/13) AAS
>>439
都内の大病院ならそんなこと無いのか?
都内なら田舎みたいに専門の病院とかにたらいまわしにされんの?
>>522
そもそも田舎の病院と都内の研修病院比べてどうするよw
606: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月)19:38 ID:gCzY0rU40(1) AAS
動画リンク[YouTube]
607: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月)19:38 ID:9miCS5dw0(1) AAS
地域限定免許にしよう
608: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月)19:38 ID:uKuCj3ZW0(1) AAS
>>1
そもそも医学部志望する連中の大半が、

医者になれば将来食いっぱぐれないと判断して目指してるわけで、

地域医療のために医者になると考えてるのは皆無なんだから当たり前じゃないのw
609: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月)19:38 ID:RDODKPKt0(7/8) AAS
>>561
クスリを使うか使わないか決めているのは医師だろ。
今まで日本の医療に助けられてきたことは一切無視して
クスリは毒だと強弁するなら
医療を頼るっている甘えを捨てて独力で生きていけよ。

抗生物質なんて戦後に発明されたもので
昔の人は抗生物質に頼らずに自力で治していたんだから
クスリに頼らないのは別に特別なことではないよ。
610: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月)19:38 ID:FDl9RlHX0(3/5) AAS
>>598
そんで村の権力者みたいな爺の指示に家族ごと絶対服従しないと村ぐるみイジメ開始な
611: 名無しさん@1周年 [k] 2018/12/17(月)19:39 ID:9LsPKOJe0(7/8) AAS
>>584

東北の奇村のように土地の権力者や地元民派閥闘争などに医者や看護師が巻きこまれるのは駄目だよなな

だがヤブはヤブだw 医者の能力は正当に評価されなくてはいけない。何せ人間を診て生命もかかるんだから
ただ自分の医師としての能力が足り無いなと自覚したら、そこで発奮して自己啓発研鑽で
能力スキルを磨く事が重要だ
612: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月)19:39 ID:sXxvAaa90(1) AAS
>>5で終了
613
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/17(月)19:39 ID:RDODKPKt0(8/8) AAS
>>588
おまえも読解力のないバカだな笑
614
(3): 名無しさん@1周年 2018/12/17(月)19:39 ID:8wJ9Ex1S0(2/4) AAS
>>527
フクスマの医者不足はまさにそれ。
福一の前から、看護師が当直明けの医者呼び出して
「風呂入ってるなんて、良いご身分じゃねえか」と罵倒してた。
産婦人科医に腰縄つけて市中引き回しも酷かったし。
それが311で県内全域ベクレて、今さら医者不足とかふざけんなと。
615: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月)19:39 ID:WC0q50cu0(3/10) AAS
なんかさー新卒を田舎に繋ぎ止めるのもいいが、俺みたいに東京出身なのに好き好んで北東北に来るような医者を支援する対策があってもいいと思うんだよなー

どうせ地域枠で強制しても、はじめの2年の(役にもたたない)初期研修だけ田舎で受けたら都会行っちゃうんだ

そこで俺みたいな物好きに金をだな(ry
616: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月)19:40 ID:t/sG4+zS0(4/10) AAS
すき家なんかのワンオペ作業に近いからな自分しか居ないから
617
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/17(月)19:40 ID:gzPbPNGZ0(3/3) AAS
准医師作ればいいんだわ。どうせわからんのは大きな病院に行かされるんだし。
618
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/17(月)19:40 ID:Xr1tafFL0(3/4) AAS
>>556
>旧国立大学も海外留学帰りの医長より、無駄に勤務年数の長い看護師や事務職員の方が高給。

独法化したら、だいぶ大学の給料良くなったし、働かないアカ茄子や事務が駆逐されたぞw
資本主義は偉大だわ
619: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月)19:40 ID:I7/kY4Cb0(1) AAS
あBのせい
620: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月)19:41 ID:UG1iT8Vh0(20/33) AAS
>>594
んだす。そうゆう結論だよ。
安楽死の話もきちんとマジメにやったほうが皆が安心する。本来の治療とは そうゆうこと
治療には、さまざまな手法があるのだから 良いことなら外国からも取り入れる。善意でね
1-
あと 382 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s