[過去ログ]
【酒スレ】急募!医者を田舎に引き止める方法 みんな都心に行ってしまう・・・なぜなのか (1002レス)
【酒スレ】急募!医者を田舎に引き止める方法 みんな都心に行ってしまう・・・なぜなのか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545036269/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
3: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/17(月) 17:45:06.39 ID:DC+r5Lf90 田舎にいると自動的に医師免許 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545036269/3
11: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/17(月) 17:47:19.39 ID:15JXVJit0 >>1 >地域枠は医師不足に苦しむ地方自治体が奨学金を出し、返済を免除する代わりに卒業後の数年間、指定した地域で医療に従事してもらう制度 数年分人生を無駄にするか借金返済するかを選べって事? その数年分の対価が安すぎるんじゃね? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545036269/11
55: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/17(月) 17:58:01.39 ID:bvi+6V560 寂れた田舎のホテルにたまに泊まるけど 何やっても楽しくない 寂れた商店街やそこらじゅうの金属が錆びてる 気分が滅入るわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545036269/55
164: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/17(月) 18:23:19.39 ID:sUUhO7810 立派な病院、腕の良い医者が結構多くて、ベッドの空きもあるのが 都心部の周辺都市 都心部は全くダメだわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545036269/164
199: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/17(月) 18:31:20.39 ID:4B7rnHMc0 一極集中のせいだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545036269/199
267: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/17(月) 18:48:53.39 ID:C0a0s0Mp0 >>237 親が開業医でも戻らない事例が急増中。 子供がみんな医者になったのに、誰もあとを継ぐ気がなくて閉院した田舎病院が多数ある。 対策として、子供がどんなに優秀でも都会の大学には行かせず、地元の医学部に進学させる親医者が増えているが、どれだけ効果があるかは未知数・・・ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545036269/267
268: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/17(月) 18:49:01.39 ID:QEl1Q2uN0 医師だけじゃないでしょ 田舎で生まれ育った人間だって都会に出ていったきり戻ってこない 何故もへったくれもあるもんか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545036269/268
390: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/17(月) 19:10:12.39 ID:9bPtIoaA0 >>28 都会では信じられない初期のドラマのようなことが田舎では普通にあるよね 田舎の子供を医者にさせて田舎で働かせるくらいしか思い浮かばないけど、田舎に子供いないし教育レベルもな… 普通の医師免許とは別の、僻地医師免許みたいな緩めなの作るとか…? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545036269/390
595: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/17(月) 19:36:27.39 ID:M17JNrGD0 >>292 中央省庁を潰して、道州制を導入することが必要だな でないと、地方の中核都市などというのは幻想でしかない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545036269/595
613: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/17(月) 19:39:39.39 ID:RDODKPKt0 >>588 おまえも読解力のないバカだな笑 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545036269/613
672: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/17(月) 19:50:06.39 ID:afdI8qQE0 そもそもなんで田舎なんかに住んでるんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545036269/672
739: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/17(月) 19:59:57.39 ID:KyZY83lB0 田舎限定の医者の学校作れば? 田舎でしか医者をできないやつ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545036269/739
770: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/17(月) 20:04:34.39 ID:IclAqzr70 秋田のイジメ村はどうなってんの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545036269/770
843: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/17(月) 20:19:53.39 ID:Iy54PaL00 休日夜中に自宅のピンポン押されて、辞めましたわw 異常な世界 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545036269/843
862: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/17(月) 20:22:41.39 ID:nX6Hifjt0 >>841 オペレーター要らんだろ? 手術やってる動画や知識をデータとして学ばせるんだから 人間がオペレートしたら逆に性能が下がる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545036269/862
942: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/17(月) 20:38:52.39 ID:yopLcFhx0 金以外に何がある http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545036269/942
981: 名無しさん@1周年 [] 2018/12/17(月) 20:46:16.39 ID:3NDzJhDx0 >>871 う〜ん、病院、クリニックでも医師職で一人親方はないべさ。大抵は看護師とか事務員いるでしょ。 動物病院だって一人獣医ってのは知らないぞw あ、歯科医だと…これはノーコメントといこうwww 弁護士の方はどうなんだろうね。一人開業もできないことはなさそうだし ファミリーオフィスだとどうなんでしょって気もしないでもないけれどね。 いわんや法務関連士業の末端だと…やっぱりこれもノーコメントの方がよさそうだwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545036269/981
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.433s*