[過去ログ] 【地域】「群馬といえば何?」聞いてみたら... 約半数が「未開の地」と答える結果に (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
414: 名無しさん@1周年 2018/12/21(金)09:52 ID:9iBw4uUQ0(1) AAS
>>392
宇都宮県だろ
415(1): 名無しさん@1周年 2018/12/21(金)09:53 ID:pc2NNGQq0(1/3) AAS
水源が近いからか水道代の安さが尋常じゃない
どんなに使っても500円だった
1/5くらいじゃないかな
416: 名無しさん@1周年 2018/12/21(金)09:53 ID:TRJykJMf0(3/18) AAS
>>350
ペヤングとか群馬でも2流扱いだから
トップブランドはサンヨー食品のサッポロ一番とカップスターだし
417(1): 名無しさん@1周年 2018/12/21(金)09:53 ID:EdIzKFax0(3/3) AAS
前橋の駅を降り
駅前をみると衝撃が走る
これが県庁所在地なのかと...
418(2): 名無しさん@1周年 2018/12/21(金)09:53 ID:GqOb3B0g0(1) AAS
横浜市民がマジレスすると御巣鷹山
墜落それだけ
419: 名無しさん@1周年 2018/12/21(金)09:53 ID:NsOWL2gI0(1) AAS
栃木との100年戦争
420: 名無しさん@1周年 2018/12/21(金)09:53 ID:SFzkutlT0(1) AAS
ネタにされるだけマシだろう
421(2): 名無しさん@1周年 2018/12/21(金)09:54 ID:75ppU2bI0(1/4) AAS
ぐんまちゃんて8体くらいあんだっけ
422: 名無しさん@1周年 2018/12/21(金)09:54 ID:GsI7NLja0(1/2) AAS
埼玉、千葉もちょっと奥に行ったらグンマーと変わらないけどな
423: 名無しさん@1周年 2018/12/21(金)09:54 ID:pi3rZH0h0(6/9) AAS
あと紅葉
424: 名無しさん@1周年 2018/12/21(金)09:54 ID:UZv88F5n0(7/7) AAS
>>385
そうなんじゃないかね
東北とつながってないから別の言語体系なんだろう
425: 名無しさん@1周年 2018/12/21(金)09:54 ID:yoqT52Qf0(4/7) AAS
>>421
県庁の前には重武装したリアルぐんまちゃんの彫像がある
426: 名無しさん@1周年 2018/12/21(金)09:55 ID:3EPK24yv0(1) AAS
数年前に仕事の都合で前橋行ったときに、
駅降りたら怖いくらいに寂れまくってて超ビビったんだが
(そこで乗ったタクシーのおっさんは面白かったが)
それを知り合いのグンマー人に言ったら
「ぜひ高崎駅前見てくれ!」って必死に言われたけどまた見てない
たまーに新幹線で通過はするんだけどね
427(1): 名無しさん@1周年 2018/12/21(金)09:55 ID:I78NmAMj0(3/8) AAS
「Soulcatcher(s)」読んだから色々知ってる
しゃべると最後に「キャ」が付くとか
通学路の歩道が狭くて歩く横を大きな車がとばしてるとか
428: 名無しさん@1周年 2018/12/21(金)09:55 ID:s6u1Ikne0(10/14) AAS
>>373
中山道かあ、にゃるほど
429: 名無しさん@1周年 2018/12/21(金)09:55 ID:pZRYTxzb0(4/5) AAS
>>417
全国の廃墟マニアにおすすめ
エキータ
430(1): 名無しさん@1周年 2018/12/21(金)09:56 ID:pc2NNGQq0(2/3) AAS
高崎は都会
大宮並み
431(1): 名無しさん@1周年 2018/12/21(金)09:56 ID:0cRELYBF0(1/2) AAS
>>418
なんで都道府県の話してんのに神奈川県民って言わないの?
432(1): 名無しさん@1周年 2018/12/21(金)09:56 ID:L5kvKK5u0(6/8) AAS
>>406
そもそも関東の人口は南関東だけで関東全域の85%ぐらいある。
433: 名無しさん@1周年 2018/12/21(金)09:56 ID:C48YBd340(2/2) AAS
群馬藩 未だに江戸時代
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 569 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s