[過去ログ] 40代無職と70代無職の親子が「共倒れ寸前」は自己責任か 「7040問題」が氷河期世代を襲う★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
42: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日)01:27:29.00 ID:ez7KjzIV0(1/4) AAS
おれは8040問題だな
86: 氷河期くん 2018/12/23(日)01:32:30.00 ID:bDZpHEz80(2/15) AAS
>>71
あひゃーーー
何と言われようと長生きして年金とナマポでおまえらにタカるからwww
ざまあーー(・3・)
185: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日)01:43:12.00 ID:bQDtt8Y80(1) AAS
国はどうにか表面化しないようにしてるだけ
こんな貧困層は国防に2%とかふざけんなと思ってるだろ
189: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日)01:43:34.00 ID:s+C8mC1K0(4/13) AAS
ストロングゼロ飲んで面接行けw
結構受かるぞw気持ちを大きく持てw
301: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日)01:57:23.00 ID:hNOR0/HF0(1) AAS
>>267
体力的に肉体労働が難しくなった層の置き換えと考えれば辻褄が合うはず
333: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日)02:00:44.00 ID:PzWpyMsk0(1) AAS
>>274
ってか、そこがもう間違ってるよ。
法テラスに行って生活保護無事受給になれば、その弁護士費用すら払う必要がない。
国が払ってくれるよ。

俺も暇になったら法テラス案件やりたいんだが、暇がないので登録すらしてないけど。
360: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日)02:03:46.00 ID:j3lpefEF0(1/2) AAS
幸いもう両親はいないな でも自分の老後どうなるやら
375
(2): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日)02:06:20.00 ID:q+C1Pbtb0(2/2) AAS
>>151
まず不正ナマポは弾かんとイカンわ
コネでナマポ貰えるとか口聞いて貰えるとかおかしいだろ
479
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日)02:18:17.00 ID:CnIay6AY0(10/33) AAS
>>459
そんなお前は元自衛官ですらこんな時給でこんな仕事をしたくはないと言われた仕事を3年以上も勤め上げる事ができるのか?
510
(2): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日)02:22:03.00 ID:5itCULFH0(5/10) AAS
>>487
愛国心無いのはまだマシだが、これが国への復讐に変わる可能性があるんだよなぁ
527
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日)02:23:53.00 ID:K1/SQKXp0(12/25) AAS
>>510
個人の復讐心なんぞ社会になんの影響もない
ただ棄民したことで移民入ってくるわけだから結果的に復讐になってる
661: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日)02:40:00.00 ID:XEsv5Hon0(23/28) AAS
>>647
いやほんと日本国民全体でいい加減諦めてほしいわ
氷河期云々抜いても自民党なんかを支持してきた自分達のせいで来年からは移民もガンガン入ってくるし株価も暴落寸前なんだからさ

いつまで好景気ごっこやってんのよw
717
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日)02:47:04.00 ID:2T/nJBfO0(1) AAS
>>684
氷河期世代なら普通免許で中型乗れるから需要はあるんじゃね?
7t車とか怖くて運転出来んけどW
738
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日)02:49:34.00 ID:d+/jRTe20(6/10) AAS
>>707
それがどうした?
本気で免許取りたいなら身内や友人に頭下げてお金を借りろ
身内も友人もいない天涯孤独なら消費者金融から借りろ
世の中の人はそうしてるんだよ
815: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日)02:59:22.00 ID:jq6+a0/r0(3/7) AAS
最近思うけど、京都の介護殺人&自殺
悲惨だけどそれはそれで有りじゃないかなと思う
その歳まで2人でやってきてさー途中でって無理だよね
874
(1): 日本政府は朝鮮戦争終結に先駆けて早急に特別永住許可を破棄せよ [age] 2018/12/23(日)03:08:24.00 ID:Y+lVfi4x0(12/17) AAS
>>831
会社の寮に住み込みで働けばええやん
金を盗られる云々はあんたの管理の仕方が悪い
今なら電子マネーもあるんだから
956: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日)03:22:18.00 ID:xATo9/El0(2/2) AAS
90年半ばくらいまでかと思っけど2000年まで就職氷河期やったんか
いうてもリーマンショック世代に比べたらかわいいもんやろ
958: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日)03:22:23.00 ID:V31kWNLS0(7/8) AAS
>>890
全然わかってないなあ
キャリアアップとか言うけど転職しても給料下がるのが普通なんだぞ日本は
起業して勝ち組なんて日本じゃ成功率0.1%以下だしな
怠けてるんじゃなくてそもそももとに戻る道がないのよ
もとに戻れるやつは宝くじ当たるくらい運がいいやつだけ

ついでにいうと労働基準法なんて守ってる企業の方が珍しいからなw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.478s*