[過去ログ] 【皇室】天皇陛下「各国から我が国に来て仕事をする人々を、社会の一員として温かく迎えられるよう願っています」 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
229: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日)03:14 ID:quNZ7Lnn0(1) AAS
そうは言ってもね陛下、外人は怖いよ
女の子ならいいけど
230: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日)03:15 ID:PIJEfAW70(9/13) AAS
>>205
>>215
ていうか、ネトウヨたちってのは、最初から一貫して、
「何が何でも志位和夫サマこそが、一切の批判が許されない崇高なる現人神サマであらせられるんだ。
とにかく理屈じゃないんだ」
と、頭から思い込んでるんじゃん。
_
外国人労働 / 単純労働広げるな 外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
「介護に外国人」より処遇の改善こそ先決 外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
若手の育成こそ本筋 / 建設労働者対策で 外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
省9
231: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日)03:15 ID:GEgQhZOU0(1/3) AAS
社会の一員?
金稼いで帰るだけで社会の一員になりたいとそもそも思ってないよ
232(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日)03:15 ID:TJ15cNrq0(1) AAS
陛下、日本が外人だらけになっちゃいますよ
233: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日)03:15 ID:NpWRpldY0(3/7) AAS
>>26
だから、そういうとこ直せよと牽制している。
全文を分析してみても、短いのに、
恐ろしい迫力のこもったお言葉だといえる。
234: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日)03:15 ID:OUTuIhW20(3/4) AAS
元号代えたからとこの悪政が良くなる訳がない
235(2): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日)03:16 ID:B1ac69Ha0(24/45) AAS
>>221
ベトナム国民は本当にすばらしいね
日本人はこれほど国民を虐げてきた天皇制すら終わらせることができない
236(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日)03:17 ID:zjiu323/0(9/46) AAS
>>224
お前の言ってる事だろうが。
おかしいだろ。
今の内閣法制局の憲法解釈で天皇の地位がどうなってるか知らんのか?
これまでのこちらのレスに関する真意すら理解できないアホが玉音の真意を理解出来る訳がねーだろーが。ド阿呆。
237(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日)03:17 ID:NpWRpldY0(4/7) AAS
>>232
日本の心がそなわった、
社会の一員であるなら
肌の色など些末なこと。
238: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日)03:17 ID:tKZBJeMb0(10/29) AAS
>>228
まあ、半島人は余計なクチをはさむなよw
239(2): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日)03:17 ID:SG092dwb0(1/2) AAS
日本という国は日本人だけのものではないと
鳩ポッポも言ってた
240: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日)03:17 ID:Ct53SMF30(1/6) AAS
>>222
現実を言ってるのじゃないかな?
後十数年しないうちに外国人に頼らないといけないような世の中になる
嫌でも共存が必要になってくる
241(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日)03:17 ID:C0Wh+NHW0(3/3) AAS
あのう敗戦前ならいざ知らず
現代の天皇が政治に干渉してるわけねーべや
天皇批判してる人は何なん?
242: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日)03:18 ID:xEXJJ0Fu0(1) AAS
なんで政治に口出しするの?
243: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日)03:18 ID:FqJBaB570(2/3) AAS
>>235
移民はこれからどんどん増えるんだから、ほっとけば天皇制はいづれ自然消滅するだろ
244: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日)03:18 ID:cpHfO/I30(2/18) AAS
>>221
国土と国民は本当に悲惨な状態で今も鬼畜米の残虐行為の痕が残るが、戦いぬいたからこその独立と思うと何が一億総だと思う
245(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日)03:18 ID:llesNFn+0(4/5) AAS
国旗国歌問題といい半島発言といい
天皇はリベラルの最前線
246: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日)03:18 ID:zxJ9HBby0(1) AAS
権威=陛下のお立場はこれでいいのだ
権力=総理大臣=安倍さんが現実的であれば何も問題は無い
総理大臣が理想主義的な与太話をしだしたら拙いがな
247(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日)03:18 ID:M/lFbue60(2/2) AAS
>>237
日本人は肌の色には興味ないだろ。
魂の問題だけかと。
俺は小さい時外人もハーフも見たことなかったけど
今のスポーツ見たらハーフ多いからね。
今の若い人はすんなり受け入れられるのかもね。
248: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日)03:18 ID:NpWRpldY0(5/7) AAS
>>239
日本人だけのものなんだよ。
陛下は、社会の一員として迎えよ
との仰せだから。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 754 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.279s*