[過去ログ] 【調査】「定年離婚」妻は夫より真剣?明治安田生活福祉研究所の調査、子持ち3割検討 今年6月調査 ★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
815
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/30(日)22:10 ID:d+pSuBDw0(60/67) AAS
たとえば今妻と子供はアメトーク見て笑ってる
おれはテレビが嫌いだから自分の部屋でキーボードたたいてる
でも明日になればまたおはようから日常が始まる

そのつまらない日常がどれだけ幸せか
816: 名無しさん@1周年 2018/12/30(日)22:13 ID:d+pSuBDw0(61/67) AAS
>>814
え?
>担当者は「女性は夫が定年後ずっと家にいることに息苦しさを感じ、
>子どもが自立すると夫婦をつなぎとめるものがなくなるのかもしれない」と分析している。

分析者がどういう根拠か知らんが「かもしれない」って情緒的な言葉言ってんだから
この程度でいいだろ?

息苦しさを感じると離婚、子供が自立すると離婚、ってのは論理の飛躍もいいところだ、ってこと
無理しない結婚すると息苦しさを感じたらどこかで息をお互い吐くし
つなぎとめなんて必要なくなるよ
817: 名無しさん@1周年 2018/12/30(日)22:15 ID:d+pSuBDw0(62/67) AAS
別れる人はどうしようもないんだよ
本当に怨念のマグマ溜めてるような人もいるから

>担当者は「女性は夫が定年後ずっと家にいることに息苦しさを感じ、
>子どもが自立すると夫婦をつなぎとめるものがなくなるのかもしれない」と分析している。
この適当な担当者の言うことは正しいですか?と聞かれても
お前がそういうんならそうだろう お前の頭の中ではな、としか言えんなあ
818
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/30(日)22:19 ID:k/a9UfaB0(2/5) AAS
>>815
分からんな
たぶんお前の嫁はお前と離婚して金をもぎ取ることだけ考えてるぞ
819
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/30(日)22:19 ID:BZ+vbcy1O携(10/10) AAS
金なくても家事育児が苦にならない夫なら家庭は円満だよ
大工や買い物も喜んで行く夫
820
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/30(日)22:19 ID:d+pSuBDw0(63/67) AAS
>>818
そりゃそうだろう
俺も打算的だから嫁も打算的なのは仕方がない
821: 名無しさん@1周年 2018/12/30(日)22:22 ID:d+pSuBDw0(64/67) AAS
>>819
それは大きな勘違いで因果関係の順序が逆

家庭が円満だから夫がなんでもするの
夫がなんでもするから家庭円満になるわけじゃないの

でどうやったら家庭円満になるか
これは相性の問題でどうしようもない
822
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/30(日)22:25 ID:k/a9UfaB0(3/5) AAS
>>820
認めるんならそんなに苦しい結婚生活が幸せなのかさっぱりわからんな
マゾなのかな
823
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/30(日)22:30 ID:zc52ZHlU0(1) AAS
>>788
定年離婚はむしろ、旦那の退職金目当てだろうにw
でっかい風呂敷提げて、定年までじっくり待ってるのだよw
824
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/30(日)22:33 ID:k/a9UfaB0(4/5) AAS
定年離婚を旦那の金目当てに考えているなら女という生物は邪悪だな
憎むべき存在だ
敵でしかない
825: 名無しさん@1周年 2018/12/30(日)22:34 ID:zFtBoIdi0(1) AAS
64レスすげえな
826
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/30(日)22:36 ID:P52NS2fY0(3/3) AAS
>>807
別にそれで良いと思うが、いざという時の為の貯金はしておこう。
827: 名無しさん@1周年 2018/12/30(日)22:37 ID:d+pSuBDw0(65/67) AAS
>>822
あ、全然苦しくないよ
それも含めて惰性だから
俺は結婚当初から向き合ってケンカするより
すれ違いで行こうと言ってきた

自分以上の人格をパートナーに求めちゃいかんよ
相手も俺と同じぐらい嫌な思いはしてるはず
828: 名無しさん@1周年 2018/12/30(日)22:38 ID:d+pSuBDw0(66/67) AAS
>>823
今退職金どんどん減ってるよ
だいたい年金で使いたいから一時金の額は搾るし
829: 名無しさん@1周年 2018/12/30(日)22:40 ID:k/a9UfaB0(5/5) AAS
>>826
身ぐるみはがされる前に法律勉強しとけよ
でも日本の法律と裁判官は妻有利になってるから
結局は離婚すれば夫側が不利になる。差別的待遇だよ

日本人がどんどん結婚しなくなればいいと思う
830: 名無しさん@1周年 2018/12/30(日)22:45 ID:Q/vRfOSH0(1) AAS
自分語りすげえな
831: 名無しさん@1周年 2018/12/30(日)22:59 ID:5H1x5mx40(1) AAS
>>1
稼ぎのなくなった夫は用無しか
832: 名無しさん@1周年 2018/12/30(日)23:02 ID:GOz2nfcY0(1) AAS
使いみちがないなら離婚
これがメスなん?
薄情としか言いようがない
833: 名無しさん@1周年 2018/12/30(日)23:16 ID:TqyZ2IEW0(1) AAS
 
彼の借金を肩代わりしてまで結婚… 後悔
2chスレ:snsplus

【夫婦生活】「夫と一緒にいるのもイヤ」「性欲の塊に見える」…産後豹変する妻たち[産経新聞]★5
2chスレ:newsplus

【調査】55%が「結婚生活は期待以下」 1位(期待したほど)夫は稼いでくれない 2位(期待したほど)夫は家事をしてくれない ★2
2chスレ:newsplus

結婚するまでわからなかった!妻があきれた夫の本性1位は? 結婚後に豹変!夫の正体TOP10
2chスレ:liveplus

夫が「もう愛されてない?」と思う行動TOP10 「愛が冷めた?」妻を疑う瞬間1位
省7
834
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/30(日)23:35 ID:G+SYCgOO0(1) AAS
俺の周りでは 子ども作った夫婦よりも小梨夫婦の方が仲いいんだよな
夫婦仲だけを優先するならいない方がよいとおもう
1-
あと 168 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.459s*