[過去ログ] 【EEZ】中国調査船、日本政府に無断で活動 沖ノ鳥島周辺海域で (379レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
194: 名無しさん@1周年 2019/01/02(水)17:17 ID:Qtm1ou+F0(1/2) AAS
沖ノ鳥島こそ空母が必要な案件だな
まぁシナならあそこを埋め立てて3000メートル級滑走路を造るんだろうけどw
東西4・5キロだから簡単だけどね
195: 名無しさん@1周年 2019/01/02(水)17:17 ID:GqFbqCEd0(1) AAS
本船に構うなというご忠告にすごすごと従ったわけですね!わかります。
196: 名無しさん@1周年 2019/01/02(水)17:17 ID:qYjfyfPQ0(1) AAS
なにやってるかまだ応答してるだけ韓国よりましか
197: 名無しさん@1周年 2019/01/02(水)17:18 ID:a4gYShGt0(1) AAS
>>1
東京都小笠原父島島民だが、
サンゴを破壊した中国人は絶対許さない。
198: 名無しさん@1周年 2019/01/02(水)17:18 ID:vlNntyzo0(20/31) AAS
>>187
従来のF35Aは38機は国内組立だよ、アホ

アメリカの判断次第で使えなくなる??
なに言ってんだ?
データリンクは何処の同盟国同士はするものだけど

あとF35のみで何かあった時のためにF3は国産優先にするんだが

あとF35決めたのは野田政権時代なw

アホ
199: 名無しさん@1周年 2019/01/02(水)17:18 ID:hNpxd2g70(1) AAS
アメリカが中国への譲歩の動きを見せたらすぐこれ

チャイナの笑顔外交の罠
200
(3): 名無しさん@1周年 2019/01/02(水)17:19 ID:FeL1xcRn0(1/2) AAS
経団連が今になって一帯一路計画はビジネスチャンスと言い始めて
彼らの犬である安倍は強硬路線から転換
経団連の爺さんたちがバカなのか中国に籠絡されたのかどうかは知らん
201: 名無しさん@1周年 2019/01/02(水)17:19 ID:TCiATWUn0(1) AAS
割りとマジで日本は国じゃなくて保護領として扱われてる

豆知識
202: 名無しさん@1周年 2019/01/02(水)17:19 ID:vlNntyzo0(21/31) AAS
ID:Zn9rwvUP0 [13/13]

どんどん化けの皮剥がれてきてて草

お前やっぱ中共工作員やんw
203: 名無しさん@1周年 2019/01/02(水)17:20 ID:HSWwx53H0(1) AAS
沈めろ 
204: 名無しさん@1周年 2019/01/02(水)17:21 ID:vlNntyzo0(22/31) AAS
>>187
それにライセンス生産は断られてるんだから、その時点で完成品の方が安いなら、それのほうが得策

どのみち、修理は日本でできるし
205: 名無しさん@1周年 2019/01/02(水)17:21 ID:0kz88YZZ0(1) AAS
沈めなくても良いけど拿捕しろよいい加減
206: 名無しさん@1周年 2019/01/02(水)17:22 ID:Qtm1ou+F0(2/2) AAS
国際海洋法条約締結以前に日本国の領土領海になっているでシナには一切異議のつけようがない
強いていうならパラオぐらいだな異議付けられるとしたら
領土保全は国家の権利なので護岸は当然の権利
207: 名無しさん@1周年 2019/01/02(水)17:22 ID:vlNntyzo0(23/31) AAS
ID:Zn9rwvUP0 [13/13]

これが中共工作員の手口やで

とにかく自民叩きに持っていこうとする
208: 名無しさん@1周年 2019/01/02(水)17:23 ID:+HlJlEuK0(1) AAS
北方四島でひよってるからって完全に領海奪いに来てんな
209: 名無しさん@1周年 2019/01/02(水)17:23 ID:BMwSzC+n0(10/11) AAS
>>200
おそらく
アメリカのTAG(日米物品貿易協定)に対する牽制ではないかと

日本が対峙しているのは中国だけではないので
アジアインフラ投資開発銀行(AIIB)の協力と同じレベルで
一帯一路のすべてに反対するわけじゃなかろう
210: 名無しさん@1周年 2019/01/02(水)17:24 ID:sCie1wWm0(1) AAS
早く公海に戻して下さい
さすがに沖ノ島島関連の日本のこれは
強欲過ぎて恥ずかしく中韓のことを言えませんので
211: 名無しさん@1周年 2019/01/02(水)17:24 ID:lv0Pvde+0(1) AAS
>>2
ここで活動するということは、沖縄はもう突破したという意味でしょう
212: 名無しさん@1周年 2019/01/02(水)17:24 ID:Djhx14XF0(1) AAS
>>1
「遺憾砲」、「抗議砲」、「批判砲」。

さぁ、どれがいい?
213: 【小吉】 【354円】 2019/01/02(水)17:24 ID:QWZpteDW0(1) AAS
沈めろ
1-
あと 166 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s