[過去ログ] 【EEZ】「沖ノ鳥島は島は岩であり、日本が勝手に島と呼んでる。EEZは存在しない」中国調査船が日本に無断で活動 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
632: 名無しさん@1周年 2019/01/03(木)09:14 ID:R4GiE1KF0(15/32) AAS
>>616
発電実証実験設備とか搬送用港湾の建設計画があったはずだが
止めたって話は聞いてねぇぞ
633: 名無しさん@1周年 2019/01/03(木)09:15 ID:VaZs+VvH0(2/2) AAS
いや、沖ノ鳥島に中国の艦船を派遣する事で日本にさらに空母艦隊の増設を要求しているわけか。
国家財政破綻を狙ってるのか。
きついかもな。
634: 名無しさん@1周年 2019/01/03(木)09:16 ID:4Hf+9AQc0(3/3) AAS
>>533
お前が日本人だというのと同じくらい根拠がないということか。
635: 名無しさん@1周年 2019/01/03(木)09:16 ID:C2rBqx6X0(1) AAS
確かに岩だが
日本が放棄したら
中国が占領して
3000m級滑走路がひかれる
だろうな
636: 名無しさん@1周年 2019/01/03(木)09:16 ID:LF4X4pJv0(3/17) AAS
>>630
当たり前だよ
国際的に認められてんだから
いちゃもんつけてるのは中韓台だけ
637: 名無しさん@1周年 2019/01/03(木)09:17 ID:kN0Zc4zB0(8/9) AAS
【中国】なぜ中国は「強がり」を崩さないのか。見えてきた苦しいお家事情[8/24]  2ch.net

尖閣諸島周辺や南シナ海で度を過ぎた強気な姿勢を取り続ける中国。なぜ彼らは国際社会の理解を得られないような行動をやめようとしないのでしょうか。
中国が直面している様々な問題点を精査しながら、習近平政権が「強面」を見せ続けなければならない実情について分析。

横暴中国、国内は不安定化

中国の国際的横暴が目につく。8月11日には尖閣諸島付近で転覆した漁船の6人が、駆けつけた日本の海上保安船に救助された。
南シナ海などにおける中国船の主権は、国際的な仲裁裁判所の判決で否定されたばかりだが、中国はさらに激しく領海侵入を繰り返している。
その挙句に、ギリシャ船籍の船と衝突して難破し、海に投げ出された漁船員が領海を守るため監視している日本の保安船に救出されたというのだから皮肉な話だ。

しかし南シナ海における中国の挑発行為はエスカレートするばかりで、中国の公船と公船周囲に数百隻の漁船が航行する異常事態が続いているのだ。
省15
638: 名無しさん@1周年 2019/01/03(木)09:18 ID:B36k3gCU0(4/9) AAS
そもそも平和憲法さえ遵守していれば領海警備など不要。
必要以上に刺激しなければ中国は無茶なことはしない。
639: 名無しさん@1周年 2019/01/03(木)09:18 ID:cK4219s00(1) AAS
南シナ海じゃ暗礁埋め立ててるくせに
640: 名無しさん@1周年 2019/01/03(木)09:18 ID:R4GiE1KF0(16/32) AAS
EEZくらい認めてもいいだろうになぁ
どうせEEZだろうと平気で侵入して
資源枯渇するまで荒らすんだからw
641
(2): 名無しさん@1周年 2019/01/03(木)09:19 ID:LTbWfBiL0(1/5) AAS
沖ノ鳥島真剣に擁護できる奴すごいって思う
日本人が見ても岩だし
まあまあそれはさ、みたいなごまかしするくらいだよ
642: 名無しさん@1周年 2019/01/03(木)09:20 ID:kN0Zc4zB0(9/9) AAS
【台湾】「台湾は『国』」=蔡英文総統が明言―米メディア[7/23]  2ch.net
元スレ 2chスレ:news4plus

2016年7月21日、米紙ワシントンポストは総統就任後初となる台湾の蔡英文(ツァイ・インウェン)氏に対する単独インタビューの内容を発表し、「台湾は一つの『国家』だ」とするコメントを伝えた。22日付で中国メディアの観察者網が報じた。

インタビューでは中国が「92コンセンサス」(中国と台湾双方が「一つの中国」を認める)の受け入れを迫っていることについて、

蔡総統は「(中国が)台湾政府に民意に反して相手の設けた期限を受け入れるよう要求しても、その可能性は大きくはない」と回答し、中国の習近平(シー・ジンピン)政権に対して、
台湾の民主的な意志を尊重し柔軟な措置を取ることを期待する、とした。

台湾と米国との関係について聞かれた際には、「われわれ台湾に住む人について言うならば、われわれは(台湾を)一つの『国家』であり、一つの民主的な『国家』だと思っている」とコメントした。
省3
643
(2): 名無しさん@1周年 2019/01/03(木)09:20 ID:mFZRPVOx0(2/2) AAS
>>594
残念だけど日本が選んだのは前者でも後者でもない
沖ノ鳥島は確か護岸工事をして船の停泊場所を確保し
島としての体を成しているよ
644
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/03(木)09:20 ID:VUQfp/tFO携(1) AAS
何を調査してんだ?
645
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/03(木)09:20 ID:mnd+EPo70(2/2) AAS
国際海洋法条約
前提:島には領海、EEZ、大陸棚が認められる
1水没しなければ「島」
2人が住んでなく経済的活動のない「岩」にはEEZ、大陸棚を認めない
3人工島には領海、EEZ、大陸棚を認めない

日本政府は1に則り「島」と主張していて、中国韓国台湾は2だから「岩」だと主張している
それらの批判対して日本政府は明確な「岩」の定義がされていないので、沖の鳥島は1の定義に当てはまる以上「島」であると反論している
2の規定ではあくまで岩のなかで経済的活動のないものを指していて、それらのものが「岩」であると定義している訳ではない
問題なのは「岩」とは何かが定義されていないということ
646: 名無しさん@1周年 2019/01/03(木)09:20 ID:Pd5tOOj80(3/17) AAS
AA省
647: 名無しさん@1周年 2019/01/03(木)09:20 ID:2QUkqNc40(1/2) AAS
そういえば、桟橋工事、その後どうなった?
あの転覆事故は陰謀じゃなかったのか?
新たなプロジェクトはすすんでるの?
648: 名無しさん@1周年 2019/01/03(木)09:20 ID:g9neylb60(1) AAS
同じ理屈で南沙諸島の岩場に基地作った、支那畜が言えた事かよwww
649: 名無しさん@1周年 2019/01/03(木)09:20 ID:EepzSnO40(1) AAS
無人島と聞いて当時読んでいたロビンソンクルーソーなんかを連想して
ワクワクしつつも、何故か社会科の教科書に写真が無かったので自分で調べ
沖の鳥島を初めて見た僕は思いました

【石じゃん・・・】

小学校三年生夏の思い出です。
650: 名無しさん@1周年 2019/01/03(木)09:20 ID:uobrZBkh0(1) AAS
島なら、中国も所有権主張出来ないだろw
651
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/03(木)09:21 ID:R4GiE1KF0(17/32) AAS
>>641
地元の議員さんに陳情に行ったら?
駅頭で演説するのも良いかもw
1-
あと 351 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s