[過去ログ] 【安倍政権の責任】GPIF、2018年10〜12月の年金積立金運用 過去最悪の14兆円超損失か★4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(19): たこやき ★ 2019/01/06(日)12:03 ID:CAP_USER9(1) AAS
2019年1月5日(土)
 国民の公的年金の保険料を原資として株や債券で運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が、
2018年10〜12月の資産運用で過去最悪の2倍近い、14兆円を超える損失を発生させた可能性があることが、本紙の試算で分かりました。

 東京証券取引所で昨年12月28日に行われた昨年最後の取引終値は、日経平均株価が2万0014円77銭(前年末比12%減)、
東証株価指数(TOPIX)も1494・09(同18%減)と、前年比でいずれも大幅な落ち込みとなりました。

 この結果、昨年9月末時点と比べても大幅に下落。また、日本だけでなく世界的にも株価は下落しています。

 一方、GPIFの昨年9月末時点の運用資産は165兆円にものぼります。このうち、国内株式に43・5兆円、外国株式に43・6兆円が投じられていました。

 本紙が12月末時点で、代表的な株価指数などから10〜12月の3カ月間の収益率(価格の変動+利子・配当)を推計したところ、
国内株式は17%程度、外国株式も16%程度のマイナスとなりました。金利低下が進み国債価格が上昇したことなどで
国内債券は若干のプラスですが、外国債券は若干のマイナスとみられます。
省11
2: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)12:04 ID:keYi5rq40(1) AAS
AA省
3: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)12:04 ID:8jWYjtGM0(1/3) AAS
え?

えええ???
4: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)12:04 ID:aDBXqRAE0(1) AAS
赤旗だろと思ったらそうだった
5
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)12:04 ID:HhxZo9Hu0(1/2) AAS
アベノミクスと唱えたら景気が良くなるとか宗教染みたキチガイ発現してたのが保守ですw
6: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)12:05 ID:HEbrFhGa0(1) AAS
安倍のせいで日本は途上国に転落
7: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)12:05 ID:VWIXJp290(1/5) AAS
制度破綻
8
(2): 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)12:05 ID:NjS8MFBc0(1/2) AAS
愛国者の唯一の希望だった安倍がこんな状態にw いい気味だわ
9: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)12:05 ID:oFdbh/440(1) AAS
四半期ベースだけ切り取られてもなあ
10: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)12:05 ID:JVYG417v0(1/2) AAS
消費税は全てここに補填されます
11: 朝鮮漬 2019/01/06(日)12:05 ID:gnT7rZxK0(1) AAS
壺三ミックス大失敗\(^o^)/
12: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)12:05 ID:2OOhWxlx0(1) AAS
赤旗!!!!!!!!!!!!!!
13
(3): 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)12:05 ID:MgWZcpQ+0(1) AAS
毎日たったの700憶円しか買わないから暴落するのだ。
毎日7兆円買ってやれば日経平均など5万、10万すぐ行く。
1-
あと 989 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.197s*