[過去ログ]
【安倍政権の責任】GPIF、2018年10〜12月の年金積立金運用 過去最悪の14兆円超損失か★4 (1002レス)
【安倍政権の責任】GPIF、2018年10〜12月の年金積立金運用 過去最悪の14兆円超損失か★4 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546743799/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
282: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/06(日) 12:42:26.69 ID:cuNluooU0 170兆円として、2万4千円から、2割下がって、-34兆円かな 70兆円の分が半分になった感じ。株が半分としたら−17兆円、これがこの記事の分だろうけど 円高になって海外投資の分が、さらに10%くらいさがったとして-8兆円で、25兆円くらいマイナスになったかもしれんね これが今年も続くとさらに−25兆円、日経1万6千円、米ドル円1ドル95円くらいだな なので日経平均が1万3千円、1ドル85円くらいにならないと運用自体は赤字にならないかもしれん 結構頑張ってる感じだな。 もちろん日経1万円、1ドル75円に戻ったら大赤字。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546743799/282
283: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/06(日) 12:42:32.41 ID:PBGpH52r0 >>191 何十年も年金運用は安全な国債なんかに限定されてたのにw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546743799/283
284: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/06(日) 12:43:01.09 ID:dD2cro0v0 >>275 米国の経済指標はどれも好調ですが? FRBが景気拡大予想変えてないのに、景気後退予想が多数とか脳内の話は要らんよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546743799/284
285: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/06(日) 12:43:17.16 ID:h7WO7MVu0 ナンピン買いのチャンスだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546743799/285
286: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/06(日) 12:43:28.07 ID:MRIleizt0 >>257 GAFAとかITが牽引してて、それを世界中の国が規制かけようとしてるのに 上がるわけないだろ。 アメリカも、GAFAが集めた情報を国の手動で活用したいとこだし。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546743799/286
287: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/06(日) 12:43:59.91 ID:A8wgAbmk0 そろそろ日銀のバランスシートがどうなってるか気になってくるわ… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546743799/287
288: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/06(日) 12:44:00.19 ID:dD2cro0v0 弱気相場?チャートでも弱気相場入りなんてしてないんだが、どこの世界の話? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546743799/288
289: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/06(日) 12:44:01.31 ID:gMjZzFSo0 アホネトウヨは何がしたいの? 養護するにも、もう誰が見ても養護できないけど 景気はふいんきの麻生と同じなの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546743799/289
290: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/06(日) 12:44:04.12 ID:DwZJk0gl0 安倍の愚政のおかげで年金システム自体が崩壊するんじゃねえか? 最低・最悪の政治だな。株なんかギャンブルと同じだっつうの。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546743799/290
291: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/06(日) 12:44:05.70 ID:OLRsg2jK0 >>281 3.11のとき、国家公務員全員の給料を7.8% 下げたのを知ってますか? 今上がってるのは民間企業の業績向上に連動して数百円上がったって話 公務員の給料は上がったときだけ報道して、下がったときは報道しないんだよねw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546743799/291
292: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/06(日) 12:44:15.06 ID:GzRMl0830 最低賃金が先進国最下位。 で、戦後最大の好景気だからって増税?? どの辺が好景気ですかね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546743799/292
293: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/06(日) 12:44:16.06 ID:cuNluooU0 日経平均が仮に1万5千円になったとして、そこから日銀と年金が持ち株を売りだしたら、普通に1万円割れると思うわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546743799/293
294: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/06(日) 12:44:21.57 ID:LA9ApBE30 >>283 つまり何十年もドジ踏んでたということ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546743799/294
295: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/06(日) 12:45:12.35 ID:OLRsg2jK0 >>281 >>291 の補足。7.8%下げたのは2年続いた。で、その後もとに戻したとき マスコミは「公務員の給料を上げた」と大騒ぎした http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546743799/295
296: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/06(日) 12:45:26.90 ID:GzRMl0830 >>291 その後、穴埋めに充分な昇給させてるけどね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546743799/296
297: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/06(日) 12:45:35.50 ID:tQEDhExD0 >>292 それでも最低賃金は安倍が一番平成で上げたんだぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546743799/297
298: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/06(日) 12:45:39.13 ID:7M/VjSvJ0 >>287 バランスシートなんて作成してないんじゃ?単式簿記してんじゃね(´・ω・`) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546743799/298
299: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/06(日) 12:45:48.08 ID:dD2cro0v0 >>286 そんなもんS&Pがセクターの構成比率変えてしまえば消える懸念 米国経済の好調は変わらない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546743799/299
300: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/06(日) 12:45:52.58 ID:o11ZGwMh0 >>257 お前は何もわかってない 雇用がどんなによくても直近だろそれ アップルは減産予想、これが重要 ちなGMもNVIDIAも景気がめちゃく悪い 確かに今現在はテクニカルで下げてるだけで10年足でみると それがよくわかるね、しかし、果たしてそうだろうか? 景気が良いのはこれまで緩和してきて低金利だったからだろ パウエルの馬鹿が利上げのタカ派だからだろ 2%以上で米国経済は耐久できない 貿易でも国内生産でも圧倒的に不利だよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546743799/300
301: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/06(日) 12:46:11.24 ID:6vSYbyH70 日経225 21500円でショート入れてるが 今年はどこまで落ちるかな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546743799/301
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 701 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s