[過去ログ] 【安倍政権の責任】GPIF、2018年10〜12月の年金積立金運用 過去最悪の14兆円超損失か★4 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
486: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)13:17 ID:p8sLRcET0(1) AAS
>>452
投入した時点で元本戻ってくるのは絶望的だから実質損スタートだもんな
487: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)13:17 ID:wMZmtzvZ0(1/2) AAS
18年間かけてあげてきた収益30兆円をたった3ヶ月で損失14兆円をだした内閣がいるときいて。
なお、運用は収益が増えていく前提で見積もられているので、これだけの損失でたらまじでヤバいと思われる
488: 懐疑の野次ウサ ◆uSmsqeJw8M 2019/01/06(日)13:17 ID:I84WXySv0(3/23) AAS
AA省
489: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)13:17 ID:6vSYbyH70(2/7) AAS
そろそろ、安倍の飼い犬の経済評論家とネトサポが
年金はそもそも赤字だから、GPIFが損しても問題ないと言い出すな
没落国家ってこんな感じなんだよな
490: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)13:17 ID:ZWoMSeZZ0(2/2) AAS
プロ!詐欺師内閣!国民を騙す事だけは誰にも負けません!
荻原博子が「消費税増税」を疑問視、「14年の公約どこへ?」 2018/06/08
外部リンク:jisin.jp
> 消費税の10%への引き上げは来年10月に予定され、
> 引き上げるかどうかの最終判断は、今年中に行うことになっています。
> 私たちは8%に引き上げの際も、相当苦しい思いをしてきましたが、
> それでも「国の財政が厳しいのだから仕方ない」と、
> 増税を認めたいきさつがありました。
>
省20
491: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)13:17 ID:SLfExFsf0(1) AAS
株買い支えのせい?
492: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)13:18 ID:uyTP0C+i0(6/6) AAS
原油70ドルから45ドル
原因は何だ、ダブついてるのか
493(1): 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)13:18 ID:P5fLvi0n0(1/5) AAS
>>473
原発爆破くらいどうって事無いわな
494: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)13:18 ID:2vE07VPE0(1) AAS
もはや闇の仕事人に頼むしかない
495: 名無しさん@1周年 [age] 2019/01/06(日)13:19 ID:sYGokIyR0(1) AAS
日銀はいちおう独立性を前提にする法人ですがGPIFは厚労省の機関であり安倍内閣の
直接政策に応じるものです。株や債権、年金比率など変えることで購買量も変わってくる。
ここでもし運用実績が出せなくなり、支給に影響でれば「現実に年金を払う労働者が運用失敗」
という責任転嫁される仕組みだ。補填すればそれは税金しかないから。
それを政府がやっていいのかという根本議論は「損失が出てから蒸し返される」後の祭り・・・
496: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)13:19 ID:Q1GdaIEk0(4/17) AAS
株というのは必ず均衡点に向かう
高すぎれば下がり、低すぎれば上がる
ここに今だけ金だけ自分だけ、の連中が必死にインフレギャプを起こし利益だけ取る、しかし実力を伴わないので所謂バブル崩壊へとなる
497(1): 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)13:19 ID:6vSYbyH70(3/7) AAS
>>493
原発爆発の原因作ったのは安倍なんだが
498: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)13:19 ID:eG8ND3ym0(1) AAS
>>485
そいつらソースなしの妄言でその場しのぎしてるだけだもん
今も「日銀に出口戦略要らない」とか日銀の考えと矛盾するようなこと言ってまで擁護しようとしてるけどこれもその場しのぎでしかない
499(1): 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)13:20 ID:Zf4At05M0(1) AAS
日本終了。
ありがとう安倍さんw。黒田はとりあえず死んどけ。
500(1): 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)13:20 ID:OLRsg2jK0(20/52) AAS
>>497
マジレスすると、原因作ったのは原発反対派
意味もなく「危ない危ない」を連発するから
本当に危ないという指摘が埋もれてしまった
現代のオオカミ少年
501: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)13:20 ID:zLxVj7sS0(1) AAS
オバマが就任したときにアメリカの株に全額ぶっこんで
トランプが馬鹿やり始める前に全部売っぱらってれば
倍以上になってたんだが
502: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)13:20 ID:fxM9s/Tm0(4/6) AAS
デフレ脱却と嘯いて、全ては悪い奴らと組んで日本国民のお金を奪い取るのが目的でした
騙された皆さんご愁傷様、溶けた分死ぬまで働いて支えてね、あとは野となれ山となれということ
503: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)13:21 ID:hMSa2xmaO携(2/8) AAS
まず知恵を出すにも国会審議もまともにしない。
国民の話を全く聞かない。
勝手に閣議決定して行き当たりばったり政策ばかりでデメリット対策は二の次。
更に災害多発して未だに仮設住宅住まいの人がたくさんいる。
自分たちの保身政治しか頭にない。
国会始まると海外逃亡連発。
選挙応援行く場所すら怖くて発表しない。
麻生は毎年飲食店に数千万使うらしい。
こんな奴等に国が護れるわけがないから天皇陛下があちこち行かなきゃならない。
本当にこの政権ポチは抹殺すべきだ。
504(1): 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)13:22 ID:6vSYbyH70(4/7) AAS
>>499
何がきっかけになって円の下落と日本の恐慌が来るかと考えてたが
年金になりそうだな
505(2): 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)13:22 ID:Q1GdaIEk0(5/17) AAS
このスレの中に
財政赤字を縮小するにはさらに財政赤字を拡大しなければならない
理屈を説明できる奴がいるかね?
年金は株で運よくするということは投資ではなく投機だからギャンブルでしかない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 497 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s