[過去ログ] 【安倍政権の責任】GPIF、2018年10〜12月の年金積立金運用 過去最悪の14兆円超損失か★4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
510
(2): 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)13:24 ID:IOHTQChy0(1) AAS
去年のうちに債権の比率高めとけよって感じだけど、ここまで買ってると売り抜けるのが難しいだろうな
511
(2): 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)13:24 ID:ptjD519p0(1/53) AAS
>>505
株式の長期投資はギャンブルではない
お前が馬鹿だから世の中知らないだけ
512: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)13:25 ID:cwjRuua+0(2/3) AAS
>>278
原発の廃炉、3000兆だっけ?

やらないほうがよかったね、としか
513
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)13:25 ID:yeTZo9sn0(4/8) AAS
こういうスレ立てもカクサン部の仕業なのかなあ。
【赤旗】ってスレタイの頭につけてくれないかな。
514: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)13:25 ID:ptjD519p0(2/53) AAS
>>510
この手の長期投資は粛々とリバランスするだけ
売り抜けとかない
515: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)13:25 ID:GzRMl0830(32/37) AAS
10年前、レギュラーガソリン90円〜100円程度。
それがいまやリッター150円前後。
ガソリン税も値上げしてるので増税しても貧困な日本。
方や、日本の経済水域でガス田開発、油田基地を作り
年間数兆円の利益出してる中国が素敵に見える。
516: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)13:25 ID:uqKPPtRo0(1) AAS
暗殺されそうだなww
517: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)13:26 ID:jyKq8mBx0(4/4) AAS
>>511
日本の株式限定で言えばギャンブルだよ

特に長期投資ほど損をしている
518: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)13:26 ID:OLRsg2jK0(21/52) AAS
>>505
> 年金は株で運よくするということは投資ではなく投機だからギャンブルでしかない

年金運用をギャンブルというのは不適切だね
長期的には株価と物価がおおむね連動するので、株運用は年金積立金の目減りを防げる
519: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)13:26 ID:jMsY/5qf0(5/6) AAS
今年株価がいくらの予想でって話は本当に思ってる数字は政府や証券会社はできないからな
15000円です16000円ですとは言えない
良い数字しか言えないから買い続けるしかない
520: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)13:26 ID:7yQ0e0H10(1) AAS
>>1
前期の収支公表の際に「ここで利確するのは馬鹿」とか言ってた馬鹿はなんでまだ息してるの?
521: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)13:26 ID:cEkkIiLv0(1/7) AAS
日本 詰む.
原因は安倍
522
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)13:26 ID:cwjRuua+0(3/3) AAS
>>513
事実を書いたらカクサン部かよw
523: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)13:26 ID:7JaXUNVy0(1/2) AAS
ダウと日経に半分突っ込んでるからな、そりゃ死ぬときは一緒だ
524: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)13:26 ID:K50TCOv70(2/2) AAS
経済政策が年金と日銀で株買うだけだからな
アホでもできるわ
525
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)13:26 ID:Q1GdaIEk0(6/17) AAS
実質GDPが横ばいなのに
年金運用が仮に100倍になってもその国は

麻薬で潤っているようなものなのですよ
わかりますか?
526
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)13:26 ID:ptjD519p0(3/53) AAS
>>504
年金基金の株式運用は世界中どこでもやってる
日本は20年遅れで追い付いただけ
527
(2): 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)13:26 ID:GzRMl0830(33/37) AAS
>>511
投資は所詮、ギャンブルだよ。
それとも、例えば株は元本保証があるとでも?
528
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)13:27 ID:6vSYbyH70(5/7) AAS
>>506
永遠に売る事ができないから、
ほぼ全額損金だよ
529: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)13:27 ID:M1L0OZj+0(5/5) AAS
>>417
世界的に、とりわけ『グローバル化の波の直撃を受けている』先進国で、

『平等や再配分を重視する』左翼が人気を失っているのは、

再配分しようにも、(政府などに)『金が無くなって来ているから』だろうな。

*『再配分しようにも、その原資や財源が無いのであれば』、
勢い、左翼は人気が無くなるのは、「至極当然」だろうよ。

そのために、
経済さえ回せば良いと主張する『経済右翼』、
あるいは、政治的な主張を展開する『政治右翼』が、
省10
1-
あと 473 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.090s*