[過去ログ] 【安倍政権の責任】GPIF、2018年10〜12月の年金積立金運用 過去最悪の14兆円超損失か★4 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
408: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)13:02 ID:UOE1qo5J0(3/5) AAS
>>384
馬鹿かよ。
配当貰えるから紙クズリスクのある企業だけ回避して売らずにほっときゃ良いんだよ。
409: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)13:02 ID:uyTP0C+i0(4/6) AAS
GPIFといいグリンピアといい
年金にたかる害虫公務員
これ売る、買うぞって情報流して仲間内でウマー
410: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)13:02 ID:Q1GdaIEk0(1/17) AAS
清和会ははじめから日本人の財産を
ヘッジファンドに献上すると言ってたろ
外資ヘッジファンドには世界中のVIPがいる
411(1): 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)13:02 ID:PnxKpL2A0(1) AAS
>>357
日経平均が18000円頃に
年金がなかったら実際は15000円程度だと日経新聞に記事があった
18000円を割ることがなければ年金に関しては成功と言えるんじゃないですかね
412: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)13:02 ID:hr1fitHx0(1) AAS
聖域なき規制緩和を実行します、、、、、小泉首相
年金資金や日銀が株にドンドン金をつぎ込みます、、、、、安倍首相
すごいな日本の政治
413(1): 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)13:02 ID:cdszpNS40(4/7) AAS
>>400
1月ぐらいしたら、また落ちるだろ。
414(1): 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)13:02 ID:iPWlGMOI0(8/11) AAS
>>404
定年うんぬんはそりゃ高齢化だからだし、そもそも毎年受給額下がってないし。
415(1): 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)13:03 ID:mv/9ExSJ0(4/6) AAS
>>337
なんかよくわからんのよ。
そもそも年金の積立金の総額が今いくら残っているのか。
毎年いくら国民から集めて、毎年いくら出ていくのか。
で、年金の積立総額のうちいくらを運用にまわしているのか。
総額、国民から集める額、給付する額、運用元本、運用する額を踏まえていくらの収益なのか。
ヨウワカランヨ(´・ω・`)
416: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)13:03 ID:M1L0OZj+0(4/5) AAS
>>347
「今の100年安心年金の予定利率は、4%以上なので、維持するのは困難。」
と『元財務省の官僚で経済学者』の小幡績さんが言ってたよ。
*日本の年金や医療や介護には、
『逆進性があって、日本の貧富の格差をより大きくしてしまう』
という大きな欠陥もあるから、
年金や医療や介護、生活保護などの社会保障制度について、
早急な議論や見直しは必要不可欠だろうな。
省4
417(2): 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)13:03 ID:0YKm24iJ0(1) AAS
今の世界経済の減速に危機感持ってるやつは左派より右派の方が賢い分多いのに赤旗ってだけで現実が見れなくなってるぞ
418: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)13:03 ID:GzRMl0830(25/37) AAS
高級国民は最先端遺伝子癌治療。
庶民、点滴、飲み薬で癌治療。
419: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)13:04 ID:HtFLNFcV0(1) AAS
赤旗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
420: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)13:04 ID:cdszpNS40(5/7) AAS
>>411
買いコストが、あまりにも高すぎる。
キチガイかよ?
421: 名無しさん@1周年 [age] 2019/01/06(日)13:04 ID:rvdP+/oM0(2/2) AAS
2月15日の年金支給日に満額払えなかったら、さすがに安倍や厚労省、年金機構の幹部はみんなテロだろ
422: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)13:04 ID:dD2cro0v0(10/11) AAS
>>404
運用では損失無いけど厚生年金は火の車
423: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)13:04 ID:lN+n+xlJ0(1) AAS
ここ数年で高値掴みしまくったからなあ。。。
424: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)13:04 ID:RbBbPOsa0(2/2) AAS
>>368
バブルが弾けたらまたアメリカにお金が集まるだろうよ。
リーマンショックではそうだっただろ。
バブルが怖いならアメリカ国債企業からもっと税金を取ればいい。
425: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)13:04 ID:e2GfMsol0(1) AAS
年金溶かしちゃったね
誰が責任とるんだよ
426(1): 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)13:04 ID:kVfcDeNW0(4/4) AAS
>>413
理由は?
427: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)13:04 ID:c9Q/YvjW0(1/2) AAS
高値圏で買いすぎ
ほんと素人しかいねーなGPIF
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 575 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s