[過去ログ] 【安倍政権の責任】GPIF、2018年10〜12月の年金積立金運用 過去最悪の14兆円超損失か★4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
131
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)12:23:35.05 ID:iPWlGMOI0(4/11) AAS
高齢化による社会保障費増大が問題なので、実際のところ、短期的な運用の成果はそこまで大きくない。
高齢化はすでに確定、進行中なのだから。

現実的には、給付を遅らせる、高齢者の給付を減らす、高齢者からの課税を増やす、といった選択肢。
給付を遅らせるには限界があるし、将来世代との格差が広がりすぎるから、今後の主力は後ろの2つの選択肢だな。
305: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)12:46:33.05 ID:uyTP0C+i0(3/6) AAS
こんな下痢野郎を忖度した数字
実際は30兆

GPIFが使い物に成らないバカをどうすっかで
作った天下り先だから
年金が永遠に減額される
税金で飯食ってる奴だけが優遇
317
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)12:48:09.05 ID:OLRsg2jK0(17/52) AAS
>>307
GPIFのページ探せばでてくるんじゃね?
397: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)13:01:02.05 ID:NksFtfoo0(1/2) AAS
株?投資?笑わせんな
所詮、ポンプなんだよ
我々のツケ、利息と税金を吸い上げて、金融資本に利益の横流しだからな
紙切れ札の価値が益々落ちるな
652
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)13:44:03.05 ID:WoidoINS0(3/20) AAS
>>640
元手の大きさによると思うよ
元手でかけりゃ配当もかなりになる
おまけに株価1円上がるだけでキャピタルもすごい
682: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)13:48:00.05 ID:mv/9ExSJ0(5/6) AAS
年金機構が保有している積立金は現在160兆円程度?
で、そのすべてをgpifが運用に使っている。

現金をいくら残しているのかは知らんけど、
仮に世界同時株安がおきて株価が半値になった場合、
年金機構の積立金も半値の80兆円まで下がる、という認識で良いのかね。
738: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)13:55:55.05 ID:7xkH2/pn0(7/11) AAS
>>724
それアベノミクスの効果の検証して

世界経済が良かった因子はどのくらい関与
802
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)14:04:13.05 ID:RE3HYXbQ0(7/12) AAS
もう終わった話だ

2018年10〜12月の年金積立金運用 過去最悪の14兆円超損失wwwww
806
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)14:05:06.05 ID:oNQeG1Z/0(4/9) AAS
>>777
上がり続けるということがないように下がり続けるということはない
倒産するような会社に一点張りでもしてないかぎりは
808
(2): 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)14:05:12.05 ID:n6UcDzUy0(2/2) AAS
>>781
日銀etfも知らないのか池沼
2018年は6.5兆円も買付しただろ
2022年3月までに42.5兆円を買付
2022年4月から毎月0.2兆円処分
市場への影響を考慮して自社株買いさせる案もある
少しは勉強しろカス
908
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)14:20:47.05 ID:CkzsiovD0(1) AAS
GPIFの人は自分の金じゃないし
損しても高給もらえるし
オマケに損しても責任取らなくていいし
気楽だよね!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s