[過去ログ] 【安倍政権の責任】GPIF、2018年10〜12月の年金積立金運用 過去最悪の14兆円超損失か★4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
27: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)12:07:54.27 ID:8jWYjtGM0(2/3) AAS
株だけにとどまらずハイイールド債とかも買ってた気がしたけど大丈夫なんかな?
74(1): 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)12:14:04.27 ID:KUAfbplR0(1) AAS
>>8
×愛国者
◯愛国者を騙る売国奴
154(1): 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)12:27:20.27 ID:P5Dg9VzZ0(5/7) AAS
>>149
アベノミクスすごいですねって報道してたやん
215(1): 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)12:34:42.27 ID:/sTw83+J0(1) AAS
>>8
パヨクもネトウヨも愛し方に違いはあれど愛国者きは違いない
一方安倍は自分のことしか考えてない
230: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)12:36:12.27 ID:gB3tNymK0(1/2) AAS
こんなもんは安定していればいいんだ
そして月曜日は爆上げまた激しい動きになる
258: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)12:39:03.27 ID:OLRsg2jK0(13/52) AAS
>>238
> このまま下がっていくの確実なんだから、
株価は長期的には上がったり下がったりなので,下がりっぱなしは無いですよw
画像リンク[png]:www.gpif.go.jp
559(1): 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)13:31:10.27 ID:ptjD519p0(9/53) AAS
>>552
その通り
株式の長期投資のリスクは寿命と健康だけ
年金基金にそのリスクはない
704(1): 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)13:51:04.27 ID:7irEUpeX0(5/7) AAS
>>699
下がったら買い増しのチャンスだよ
720(2): 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)13:53:59.27 ID:j7OC27sT0(5/13) AAS
>>704
上がった時点で売って、下がったら買う。
最初に買った値段より高くならねぇ?
780: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)14:01:19.27 ID:I74MkQAB0(1) AAS
チョンのドラマ見て喜んでる連中に金融や経済かたっても無駄
本質も分からないで一生搾取されてろwww
980: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)14:29:14.27 ID:LA9ApBE30(17/18) AAS
>>966
そうは言ってもうさちゃん、
払い出しの額とタイミングは長期的に決まってるのだから、
基本的に長期投資が可能なことには間違い無いんじゃない?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s