[過去ログ] 【原発事故、過小評価だった?】原発事故の被ばく量を過小評価 東大名誉教授らが論文修正へ (412レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
115
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火)20:20 ID:GzjyxxGC0(1/3) AAS
>>95
1:みおまーんφ ★ :2011/12/27(火) 00:28:20.63 ID:???0
政府の事故調査・検証委員会が26日に公表した中間報告は、原子力災害が発生した際の住民の避難について、政府や電力業界が十分な対策をとっていなかったことを指摘した。
福島第1原発事故で避難を強いられた住民や医療関係者からは、改めて政府の対応を非難する声が上がった。

 大気中の放射性物質の拡散を予測する緊急時迅速放射能影響予測システム(SPEEDI)の分析結果公表が遅れた結果、放射線量の高い地域に避難してしまった人は少なくない。
福島県南相馬市原町区の内科医、志賀嘉津郎さん(63)も福島第1原発3号機が爆発した3月14日、妻子を車に乗せ飯舘村の小学校に避難した。

 「ガソリンも少なかったし、飯舘村は原発から約50キロ離れているから安全だと思った。SPEEDIの分析結果を速やかに公表してくれれば、飯舘村には逃げなかった」。
村の小学校では、小中学生がボランティアで避難者に食事を配るなど屋外で活動していたといい、「あの子たちがどのくらい被ばくしたのか」と案じる。

 屋内退避の指示区域に入った南相馬市立総合病院は、物流が止まったため医薬品や酸素ボンベが不足して混乱に陥った。全入院患者の避難も始めたが、病院の救急車は1台しかなく、自衛隊の協力で全員の搬送を終えたのは指示から5日後の3月20日。
系列の特別養護老人ホームの入所者の間では、搬送後に死亡する人も相次いだ。
省6
121: 名無しさん@1周年 2019/01/08(火)20:38 ID:FCGLJ/AG0(2/3) AAS
>>115
放射性物質拡散予想
日本国内ではどのメディアでも公開されなかったが
ドイツZDFではリアルタイムで公開されていたんだぜ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s