[過去ログ]
【結婚】「必ずしも結婚する必要はない」と考える人が7割近くに。この25年で最も高く。NHK調査★19 (1002レス)
【結婚】「必ずしも結婚する必要はない」と考える人が7割近くに。この25年で最も高く。NHK調査★19 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
752: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/10(木) 22:13:55.46 ID:XrSuKPJn0 >>747 脳が老化してるのでは? 固定概念強過ぎる場合かなりヤバイ。 柔軟性は重要。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/752
753: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/10(木) 22:14:05.23 ID:fO4URH5M0 >>742 結局本命と一緒になれなきゃあとは結婚しようがしまいが幸福感は 得られないんだろ、結婚自体には価値は感じないけど うーん、って相手と結婚しちゃっても後戻りはなかなか出来ないし そんな自分を肯定しなきゃやってられないんだろうな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/753
754: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/10(木) 22:14:05.77 ID:YnW/EVLy0 >>746 それはない 家族の解体がさらに進んでるだろう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/754
755: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/10(木) 22:14:14.28 ID:zuw7/mbV0 未婚者イジメが根強い日本 https://i.imgur.com/b0eLhZU.jpg http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/755
756: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/10(木) 22:14:53.42 ID:CDJ4eetC0 >>752 実はAIの研究でAIに書き込みさせているんだよw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/756
757: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/10(木) 22:14:57.14 ID:P2pTMeNv0 >>743 wwww 日本人男が夫にも父親にもならないと言ってるのだからまぁ誰が利用しようと仕方ねえだろ? SEXはするけど金も労力も払わないって言ってるから女性へのSEXセーフティーネットとしてあればまだねw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/757
758: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/10(木) 22:15:21.78 ID:p6lWh0Hg0 >>746 逆だと思うよ、今よりさらに選択肢が増えてると思うわ、ただ格差が広がり 今以上に目の敵にされる、高給とりの独身が増えるんじゃないかな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/758
759: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/10(木) 22:15:42.09 ID:P9I8yFfD0 >>747 2chって誰が書き込んでるかわからないからね いくらでも主張を押し通すことができる 実は無職やニートって少ないらしいしね 芸能人を誹謗中傷した奴らって実は職業安定してる奴ばっかって聞くし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/759
760: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/10(木) 22:16:06.80 ID:dfeQWFE70 >>733 >こんなにも平和で幸せなのに 勘違いしてるのはお前の脳の方なんじゃないだろうか? 何がどう平和で幸せいっぱいなのか全然わからん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/760
761: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/10(木) 22:16:30.06 ID:tqKQMwfi0 >>747 言葉を額面通りにしか受け取れない人、言葉足らずなひとがふえたよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/761
762: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/10(木) 22:16:37.92 ID:UE1h05Qa0 >>729 既婚で死別した後結局独身と同じ状況になるってのを見てりゃ無邪気に疑問持たないままではいられないよな。 レアケースだって自分に経験すりゃ、レアケースを体験してない普通が他人事になる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/762
763: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/10(木) 22:16:42.55 ID:uw49M6iR0 >>757 日本の女は日本の男に絶望してるらしいから 外国の男とセックスすればいいよ おれはxvideosで十分 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/763
764: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/10(木) 22:16:52.41 ID:XrSuKPJn0 >>748 結婚に肯定的なのは将来の不安が和らぐのは確かだからじゃない? 不安だからこそ人は人を求めるような気がする。 そういう意味ではまだ不安に感じてないから良いんじゃ無いかと思う。ただ体力低下して不安になってからだと固定概念が強い同士は反りが合わないし結婚するならやはり30代が良いのでは? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/764
765: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/10(木) 22:17:28.38 ID:EE6Nz/md0 NGTのコとかの話を聞くと、やはりネットよりリアルの方が恐い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/765
766: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/10(木) 22:17:34.50 ID:9udyaA310 >>740 俺も同調圧力とか多様性だけの問題じゃないと思ってる。 情報化社会でで自分の社会での立ち位置はわかっていても、 それを受け入れられない奴が増えてるんだと思う。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/766
767: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/10(木) 22:17:50.95 ID:mWaXV3mm0 ヒモのような亭主や浪費癖の女房居たら地獄だよ ノンビリ人生を楽しんだ方が良い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/767
768: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/10(木) 22:17:53.14 ID:wzY/rDNT0 >>760 >>>こんなにも平和で幸せなのに 頭に脳腫瘍でもできてるに違いない こいつは明らかにおかしい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/768
769: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/10(木) 22:17:53.63 ID:XrSuKPJn0 >>759 芸能人とか興味ないだろ… 宣伝道具だし… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/769
770: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/10(木) 22:17:57.42 ID:S0c0hk/Q0 >>750 普通の容姿じゃ若くてもチヤホヤなんてされんよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/770
771: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/10(木) 22:18:04.55 ID:GKGjsNzg0 出来るだけ日本人に外見や内面が近い素敵な独身外国人男性に日本に沢山来てもらえば? 外国人なんて抵抗あるけどさ、仕方ないよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/771
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 231 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.143s*