[過去ログ]
【結婚】「必ずしも結婚する必要はない」と考える人が7割近くに。この25年で最も高く。NHK調査★19 (1002レス)
【結婚】「必ずしも結婚する必要はない」と考える人が7割近くに。この25年で最も高く。NHK調査★19 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
732: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/10(木) 22:09:10.82 ID:p6lWh0Hg0 >>713 むしろスレを伸ばしてるのはいつまでも独身かわいそう説という根拠のないものをだらだら語ってる側なんだけどね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/732
733: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/10(木) 22:09:39.04 ID:XrSuKPJn0 >>724 違うよこんなにも平和で幸せなのに何で家族も持たないのか謎なの。 わざわざ不幸になりたがってる人が居るから謎何だよ…脳が勘違いしてるだけなのに… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/733
734: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/10(木) 22:10:01.31 ID:p+RsnNtH0 >>725 あと10年すればだいぶ変わると思うよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/734
735: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/10(木) 22:10:07.23 ID:p6lWh0Hg0 >>721 そう思ってないとマウントできないから、女ならともなく男なのに結婚とガキいることでマウントとかかなり厳しいよねww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/735
736: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/10(木) 22:10:34.75 ID:P2pTMeNv0 フランスを目指せばみんなwinwin 子どもを産んでもらおう 1人じゃ支えたくないから全員ででいいんじゃね?シングルマザーには税金投入で解決 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/736
737: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/10(木) 22:10:40.89 ID:P4ZCnZrv0 >>729 すでに自覚してますよ 生涯独身を覚悟してますわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/737
738: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/10(木) 22:10:40.86 ID:XkSj2bTn0 鬼嫁は避けるべし 人生破滅する ブスで性格もネジ曲がった鬼嫁は実在する スルーせよ! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/738
739: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/10(木) 22:10:57.83 ID:4aBDKQ8p0 >>682 その相手が目当てなら誰も結婚相談所へ行かないね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/739
740: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/10(木) 22:11:49.18 ID:CDJ4eetC0 >>725 安定した生活基盤を持ってない奴は結婚するな とか 生活保護になるような奴は結婚するな という同調圧力の結果かもしれないぞw? 公務員やしっかりした所得のある正社員同士なら結婚している http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/740
741: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/10(木) 22:11:53.49 ID:M/SxdWhl0 >>709 最後の行だけ違うね 弱い生物がたくさんの子供を作るのは生存確率を数によって上げてるだけで 生存確率の高い生物が子供をたくさん作らないのと全く遺伝子を残せないのとは別だよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/741
742: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/10(木) 22:11:55.08 ID:9udyaA310 おまえらは色々知りすぎちゃったから、自分の結婚を喜べなくなった。 自己肯定感持ちにくいのかもな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/742
743: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/10(木) 22:11:56.70 ID:0J1tAkUO0 >>736 フランスで子ども産んでるのは移民ばかりで フランス人の子どもは増えてないってさ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/743
744: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/10(木) 22:12:05.57 ID:p6lWh0Hg0 >>728 それを本人が覚悟してれば思った通りの結末でしょ 俺がのぞむのはとにかく嫁よりは先に死にたいってだけ それにそれってさぁ、独身に限った話じゃないよね? そういう老人たちの事も言わないとね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/744
745: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/10(木) 22:12:11.90 ID:A8MeDhc30 >>719 結婚するまで処女童貞であるべき派は 一夫一妻制度が導入されたばかりの明治生まれでは9割ぐらいだったが 今は1割以下らしい 「普通の人間に」処女童貞など存在しないのだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/745
746: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/10(木) 22:12:14.34 ID:XrSuKPJn0 >>734 あと10年もしたら皆が家族持つ流れに変わってると思う。国がそっちに方針転換してるし。 減らしたいのは人口ボリュームが大きかった団塊ジュニアだけっぽいんだよね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/746
747: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/10(木) 22:12:20.59 ID:e9s1B4wp0 >>714 まともかなあ なんか相手の言い分を汲み取るようなのは減ってる感じもするよ とにかく自分の主張だけでなにも進まないのさ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/747
748: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/10(木) 22:12:25.93 ID:g7vbcc1a0 >>710 もはや、その前提は過去の遺物になったんでしょ? にも関わらず、いまだに結婚に肯定的な意見が多いのが 普通というのはどうかと思うが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/748
749: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/10(木) 22:12:53.25 ID:dfeQWFE70 >>731 お前リグビダートルも知らなさそうだなw 何で避難するんだよw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/749
750: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/10(木) 22:13:24.58 ID:67vr1D5C0 >>705 女は若い時なら男にチヤホヤされるんだから 結婚しようと思えばすぐに結婚できる それなのに結婚せず年老いて男に相手にされなくなって 若い娘に嫉妬するような醜い化け物になったら ひどいこと言われても仕方ないよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/750
751: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/10(木) 22:13:27.05 ID:M8TOfRhP0 >>744 タバコ吸いまくれw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/751
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 251 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s