[過去ログ]
【結婚】「必ずしも結婚する必要はない」と考える人が7割近くに。この25年で最も高く。NHK調査★19 (1002レス)
【結婚】「必ずしも結婚する必要はない」と考える人が7割近くに。この25年で最も高く。NHK調査★19 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
795: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/10(木) 22:23:01.08 ID:XrSuKPJn0 >>786 何でそんなに上から目線何だよ… その言い回しは嫌われるから辞めた方が良いと思うの… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/795
796: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/10(木) 22:23:28.60 ID:6rz/byJi0 結婚は気力があればしたい 子供はいらないわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/796
797: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/10(木) 22:23:59.14 ID:p+RsnNtH0 >>794 レアなことだけど 人に自慢するようなことでもないでしょ、ってことなのでは? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/797
798: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/10(木) 22:24:09.99 ID:v2D328RQ0 >>729 なんで独身=モテないになんの? 恋愛したら即結婚なんか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/798
799: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/10(木) 22:24:23.83 ID:sc2L5l1y0 職場で50代の既婚者なんか住宅ローンと子供の養育費で悲壮感が漂ってるw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/799
800: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/10(木) 22:24:30.32 ID:e9s1B4wp0 >>795 ありがとう。気を付ける 自分で気づけない事を指摘してもらえるのはいつもありがたいです http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/800
801: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/10(木) 22:24:37.22 ID:sTzLsLxF0 世の中にはありとあらゆる格差、地位があるのがわかるね 結婚して子供を持っただけでやたら「俺(私)たちってすごく偉い勝ち組!」って 威張ってふんぞり返る人間がいるからだよ? 名門学校、難関大学、難関資格、高度な能力を要する地位の高い職業、要職、CEO… やっぱり人間男女がくっついてセックスして子供が生れればなんでもいいなんて思えないわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/801
802: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/10(木) 22:24:55.78 ID:XrSuKPJn0 >>796 子供楽しいよ。 俺、去年娘産まれた。 嫁が流産とかあって色々大変なこともあったから余計に可愛い。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/802
803: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/10(木) 22:25:26.00 ID:9udyaA310 >>798 まあ当たらずとも遠からずってやつだけどなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/803
804: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/10(木) 22:26:02.81 ID:XrSuKPJn0 >>800 お、おう…何か怖い… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/804
805: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/10(木) 22:26:09.19 ID:M/SxdWhl0 >>798 そりゃ0.01%くらいはモテる独身だっているだろうけど99.99%は異性に相手にされない独身だろw 単純に比率の問題だ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/805
806: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/10(木) 22:26:26.86 ID:FlzhIkZS0 >>22 お前のせいでお前な家族は地獄だもんな まあ、お前が悪いのかお前の親が悪いのか 鶏と卵みたいなもんだけどな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/806
807: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/10(木) 22:26:27.61 ID:QuA/SiSj0 モテと結婚はそれほど関係なさそう どうみてもモテなさそうな人が結婚してるし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/807
808: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/10(木) 22:27:10.63 ID:wSjiQO7N0 >>806 家庭が地獄になったのは俺のせいじゃないよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/808
809: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/10(木) 22:27:20.62 ID:/xeI1wIq0 >>789 サンキュー!だいぶ年下だから子供ができたみたいで 同い年だったらイラつくだろうな、って事も全部可愛いに変換されるから大丈夫かと思ったけど一緒に住むとまた違うかもだね。頑張るよ しかし俺がこんなエロ漫画みたいな毎日を送ることになるとは思ってもいなかったわ いや、エロ漫画よりすごいかもしれん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/809
810: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/10(木) 22:27:23.94 ID:e9s1B4wp0 >>804 やっぱり俺はAIかもよw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/810
811: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/10(木) 22:27:32.78 ID:IHQxyj6f0 女のワガママと理想に、もう男性がついていけない社会。 年収400万以上の条件良い適齢期男性すら見つけられなくなっていくよ。 女のピークは25歳。それを過ぎたらあとは下降線。 それすら理解できないのがズルズルと30過ぎた未婚おばちゃんになっていくだけ。それが現実 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/811
812: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/10(木) 22:28:28.89 ID:uU8cgfeT0 >>1 問題は結婚はした後の事だ 完全に契約社員同士の状態じゃねえか ガキがカスガイとかいって子供命状態 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/812
813: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/10(木) 22:28:37.56 ID:NfvZEOqC0 >>782 保守層は「家庭<個人」を認めてないよ 新自由主義を絶賛するけど個人の自由は認めないのが保守層 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/813
814: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/10(木) 22:28:51.00 ID:WGcK/Gnh0 まあ、現代の日本じゃ恋愛できないと結婚も出来ないからなぁ。 個人の選択肢が増えたということもあるが。 一昔前はお見合いで救済していた。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/814
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 188 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.232s*