[過去ログ]
【ロシア】クリル諸島(北方領土と千島列島)引渡し禁止法案、下院に提出 (518レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
90
:
名無しさん@1周年
2019/01/12(土)06:12
ID:YIctFdG30(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
90: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/12(土) 06:12:02.96 ID:YIctFdG30 神保哲生 プーチンさんも二島をポンと返してしまうと、ロシア国内で批判を受けるということでしょうか? 小泉悠 きついと思います。 ツイッターを見ていると、今回の話は、ロシアの左翼から右翼まで軒並み評判が悪く、反発がある。 考えてみると、第二次世界大戦というものがロシアの建国神話なんです。 ソ連国歌を聴けばわかるように、ソ連には「社会主義の理念を実現するために」という、非常にわかりやすい団結の建前がありました。 しかし、現在のロシアにはそうした理念がない。 そこで使いやすいのが、「我々はあの人類悪、ナチスを打倒した仲じゃないか」というもので、これは上から下まで、建国の理念として国民に染み渡っています。 その中で、第二次大戦の結果を変更することに対するアレルギーは、非常に幅広く強い。 例えば、日本で原爆投下を正当化する話をすることに似ていると思います。 ですから、プーチンさんとしても、この問題を普通の領土問題として解決するのは、国民的な反発を食らうことを覚悟しなければならない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547238846/90
神保哲生 プーチンさんも二島をポンと返してしまうとロシア国内で批判を受けるということでしょうか 小泉悠 きついと思います ツイッターを見ていると今回の話はロシアの左翼から右翼まで軒並み評判が悪く反発がある 考えてみると第二次世界大戦というものがロシアの建国神話なんです ソ連国歌を聴けばわかるようにソ連には社会主義の理念を実現するためにという非常にわかりやすい団結の建前がありました しかし現在のロシアにはそうした理念がない そこで使いやすいのが我はあの人類悪ナチスを打倒した仲じゃないかというものでこれは上から下まで建国の理念として国民に染み渡っています その中で第二次大戦の結果を変更することに対するアレルギーは非常に幅広く強い 例えば日本で原爆投下を正当化する話をすることに似ていると思います ですからプーチンさんとしてもこの問題を普通の領土問題として解決するのは国民的な反発を食らうことを覚悟しなければならない
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 428 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s