[過去ログ] 【改元】最多は「平和」…新元号予想、次代に願い託す ソニー生命調査★5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
314: 名無しさん@1周年 2019/01/13(日)01:20 ID:YBa4kYXa0(3/4) AAS
>>306
それだけはやめてwww
315: 名無しさん@1周年 2019/01/13(日)01:21 ID:qflIGQ1S0(1) AAS
安晋に1票
安倍晋三という人間が居たことを後世の日本に知らしめたい
316(1): 名無しさん@1周年 2019/01/13(日)01:21 ID:0zmqmBmi0(3/30) AAS
>>309
へー。法律があるんや。知らんかった。
317: 名無しさん@1周年 2019/01/13(日)01:21 ID:AOBq3MGf0(1/2) AAS
もし戦争が起こったらどうすんの?
しかも今の皇太子が後に平和天皇って呼ばれるのかw
318(1): 名無しさん@1周年 2019/01/13(日)01:21 ID:gvASpqgq0(1) AAS
どういうアンケートだよ
平和なんて予想する人いるわけないだろ
319: 名無しさん@1周年 2019/01/13(日)01:21 ID:+7YBz0/x0(7/10) AAS
なぜ、元号だけ略さなくちゃいけないのか。
都道府県すら略さんやろ?大阪、福岡、東京って書くやろ。同じように元号も制式な2文字で書けば済む話。
アルファベットにした時の頭文字が被ったらいけないとか、その程度の被りが気になるなら同姓同名とかどうなるんだよ!役所の書類言うけど、元号のアルファベットより名前が被った方が大変ですよね!!
違いますか!!
320(1): 名無しさん@1周年 2019/01/13(日)01:21 ID:ueleHdnu0(4/8) AAS
>>316
法律はないけど決まりはある
321: 名無しさん@1周年 2019/01/13(日)01:21 ID:cUiUVLg70(1) AAS
>>313
四暗刻
322(1): 名無しさん@1周年 2019/01/13(日)01:21 ID:AWDLMgDH0(4/9) AAS
昔は4文字もあったんだよな
久しぶりに4文字もいいんじゃね
3文字は良くないみたいだが
まあ、4文字にしたらシステム屋は更に死にそうだが
323: 名無しさん@1周年 2019/01/13(日)01:21 ID:nnDWozEY0(1) AAS
平が来たら混乱しまくるわ
324: 名無しさん@1周年 2019/01/13(日)01:21 ID:Qt+nPl360(1) AAS
ちっとも平成じゃなかったから
ブラックにしようぜ
325(2): 名無しさん@1周年 2019/01/13(日)01:22 ID:qSXIAw780(1) AAS
そろそろ横文字元号くるんじゃね
ゲートウェイとか
326: 名無しさん@1周年 2019/01/13(日)01:22 ID:0+PiUj/L0(1) AAS
Hが被るだろ・・アホか
327: 名無しさん@1周年 2019/01/13(日)01:22 ID:XaCwYgNY0(2/2) AAS
乱歩
328: 名無しさん@1周年 2019/01/13(日)01:22 ID:acGBGIrh0(1/9) AAS
平成以上にシンプルな元号はなかったな
次はすくなくともこれよりは複雑になるんだろうな
329: 名無しさん@1周年 2019/01/13(日)01:22 ID:72cv3JAy0(13/33) AAS
同和元年
330: 名無しさん@1周年 2019/01/13(日)01:22 ID:fExmPV0/0(1) AAS
『4月1日に公表』1年
331: 名無しさん@1周年 2019/01/13(日)01:22 ID:YBa4kYXa0(4/4) AAS
>>260
いやアカンてそれはw
332: 名無しさん@1周年 2019/01/13(日)01:22 ID:rnCjkbuU0(2/5) AAS
「安」は必ず入る、安倍さんの安だ
パヨクは新元号見るたびに歯ぎしりしろw
333(1): 名無しさん@1周年 2019/01/13(日)01:22 ID:+akupl650(9/13) AAS
>>304
その縛りがあったとして、法律じゃないことが不確定要素としての側面を増しているということ。
慣習は現行法じゃないし、奈良時代に4文字だったことがある(天平**等)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 669 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s