[過去ログ] 【改元】最多は「平和」…新元号予想、次代に願い託す ソニー生命調査★5 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
332: 名無しさん@1周年 2019/01/13(日)01:22 ID:rnCjkbuU0(2/5) AAS
「安」は必ず入る、安倍さんの安だ
パヨクは新元号見るたびに歯ぎしりしろw
333
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/13(日)01:22 ID:+akupl650(9/13) AAS
>>304
その縛りがあったとして、法律じゃないことが不確定要素としての側面を増しているということ。
慣習は現行法じゃないし、奈良時代に4文字だったことがある(天平**等)
334: 名無しさん@1周年 2019/01/13(日)01:22 ID:YbbZi+ya0(1) AAS
誰も平和なんて望んでなさそう
むしろ戦争で勝って景気アゲたいってのが国民の本音
335: 名無しさん@1周年 2019/01/13(日)01:23 ID:Ttw7L/t90(21/31) AAS
>>322
過去の4文字って
平成の後に平成〇〇みたいなやつだった
336
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/13(日)01:23 ID:0zmqmBmi0(4/30) AAS
>>320
うん?その決まりは誰が決めてるん?
宮内庁?政府?まぁ何でもええけどw
337
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/13(日)01:23 ID:FaHTNa8a0(1/2) AAS
大正ってなんか存在感ないよな
338: 名無しさん@1周年 2019/01/13(日)01:23 ID:cDi4M3IH0(2/2) AAS
>>318
常識のある人間は、元号は造語だと分かってるからめいめい想像して答えがバラけただけ
平和なんて一位でも47/1000、つまり全体の5%もいない
339: 名無しさん@1周年 2019/01/13(日)01:23 ID:acGBGIrh0(2/9) AAS
今年の年間ニュース1位は新元号になるの間違いないな
340: 名無しさん@1周年 2019/01/13(日)01:23 ID:ueleHdnu0(5/8) AAS
>>336
いままでの慣行
四文字は例外
341
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/13(日)01:23 ID:ArZIYHjd0(1) AAS
>>3
全くその通りだwww
342: 名無しさん@1周年 2019/01/13(日)01:24 ID:9Oxr7Pov0(1/5) AAS
太正
343: 名無しさん@1周年 2019/01/13(日)01:24 ID:72cv3JAy0(14/33) AAS
菩提元年
344: 名無しさん@1周年 2019/01/13(日)01:24 ID:/RA/bm0l0(13/22) AAS
大した費用かからないとはいえこんな調査やってるなんて暇だなーww
345: 名無しさん@1周年 2019/01/13(日)01:24 ID:PtfYy+6g0(1) AAS
安すぎ
役満にしろ
役満元年
346: 名無しさん@1周年 2019/01/13(日)01:24 ID:edn74kf10(1/2) AAS
アルファベットの絡みもあるから
MTSH以外になると思う
347
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/13(日)01:24 ID:acGBGIrh0(3/9) AAS
>>337
それは単に短かっただけだろ
15年間だけだったし
348
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/13(日)01:25 ID:LWCm81uE0(1) AAS
天和(テンホー)
349
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/13(日)01:25 ID:0zmqmBmi0(5/30) AAS
>>333
ああ、近年の慣習って事ですか。得心しましたw
350: 名無しさん@1周年 2019/01/13(日)01:25 ID:ueleHdnu0(6/8) AAS
>>341
その前に何かしら普及してたり屋号や企業名にあったら除外される
その有識者の案も亡くなったら破棄されて新しいのが補充される
351: 名無しさん@1周年 2019/01/13(日)01:25 ID:r/VkK5yp0(2/10) AAS
平和ってつけると、次の天皇の時代が終わる時

「平和最後の年です」
「平和の時代が終わります」

とかなってしまうが、そこまで考えて答えたのかな?
1-
あと 651 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.308s*