[過去ログ] 【落とし穴】電気代節約で料金2倍以上も…いちご農家困惑 ブレーカー販売業者とトラブル急増 (566レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
292(1): 名無しさん@1周年 2019/01/15(火)18:07 ID:2V5yngTV0(1) AAS
詐欺ではないよ
実際に料金分以上の効果がある
今まで契約違反して不当に安くしてたのが
契約違反にならない節電にした結果高くなったってだけ
悪質なのは農家の方
正規の料金になるのがトラブルとか意味不明
293(1): 名無しさん@1周年 2019/01/15(火)18:10 ID:LcwiNW9G0(12/16) AAS
>>292
どれくらい電気料金が安くなるの?例えば何パーセントくらいなんだろう
294(1): 名無しさん@1周年 2019/01/15(火)18:19 ID:F0/JdEaK0(1) AAS
>>237
P=VAすら知らない奴がいて草
295: 名無しさん@1周年 2019/01/15(火)18:23 ID:NjeIHSdo0(1) AAS
スーパーでアイスが半額で売られていたから買ったけど
よく考えてみたら万引きした方が安かった
皆さんも半額に釣られないように気をつけて!!
296(1): 名無しさん@1周年 2019/01/15(火)18:38 ID:WfIx+MXV0(1) AAS
>>293
例えば1.5kのファン5台と0.75kのポンプ1台あるとする(メインブレーカ50Aと仮定)
正規に申請して契約するとうちの地域の電力会社だと負荷契約で10k。基本料金で12000円ちょいだ
省エネブレーカ(20Aでも飛ぶことは多分ない)にしてメインスイッチ契約にすると6k契約になる
基本料金は7500円くらい
月5000円近く下がるんだからリース代4000円払っても今までよりお得でしょってのが奴らの言い分
297(1): 名無しさん@1周年 2019/01/15(火)18:40 ID:OA8+++ue0(2/2) AAS
うちの実家が農家で東京電力の低圧電力契約だけど
外部リンク[html]:www.tepco.co.jp
基本料金が1kWあたり約1100円、5kWの契約で基本料金が毎月5500円くらい。
家庭用の従量電灯契約だと、10Aあたり260円が基本料金なので、
基本料金が4倍以上になる代わりに、電力単価が半額くらいで済みますよってのが料金体系。
だから何kWで契約できるかってのが重要。
うちの場合にはたいした電力量じゃないから、本当は動力契約でなく、
普通に家庭用の方が安いんだけどね。
298: 名無しさん@1周年 2019/01/15(火)18:42 ID:rsCza7PE0(1) AAS
>>246
ここかどうかわからないけど代表取締役の名前書いてない会社って…。
299: 名無しさん@1周年 2019/01/15(火)18:43 ID:pxyiACjc0(1) AAS
そもそも電気料金ごまかしてて、ごまかし料金基準に2倍とか見出しつけるのは誤誘導甚だしいわ
機器性能の誇大表示による不当契約問題と電力契約問題をごっちゃにすべきではない
九州電力は契約管理を徹底、未だ放置の農家の契約容量チェックのうえ適正料金取ったれ
300: 名無しさん@1周年 2019/01/15(火)18:44 ID:nQsrMbix0(1) AAS
3相のどうのこうので下がるってやつか?
301: 名無しさん@1周年 2019/01/15(火)18:49 ID:konIdiRk0(1/2) AAS
>>214
主開閉器契約とセットだから解消されるよ
302(1): 名無しさん@1周年 2019/01/15(火)19:02 ID:konIdiRk0(2/2) AAS
>>248
普通は負荷設備契約といって、使う電気機器の合計のワット数で契約する。これとは別に主開閉器契約というのがあって、これは家庭用の電灯線と同じような感じ。
よくある熱動式ブレーカーはそんなに厳密に動かないから、若干の余裕がある。その余裕ギリギリを精密な動作で攻めるのが電子式。
モーターは始動時に一番電気を喰うけど、一瞬だから余裕の範囲にうまくおさめて、より少ない契約のアンペアにする。これが基本料が安くなる仕組み。
303: 名無しさん@1周年 2019/01/15(火)19:02 ID:9/o1aKuL0(1) AAS
月額500円で漫画・映画見放題ってあったけどDLしたらただなんだけど
304: 名無しさん@1周年 2019/01/15(火)19:09 ID:1C/4vWZG0(1) AAS
電気代ちょろまかそうとしたら カモられた老害 ざまあw
305: 名無しさん@1周年 2019/01/15(火)19:10 ID:BA8jMcCq0(1) AAS
ちゃんと申請していた農家→電子ブレーカー導入で安くなった
ちゃんと申請してなかった農家→電子ブレーカー導入時に正しい契約にしたら違反時より高くなった
ってことだよね
306: 名無しさん@1周年 2019/01/15(火)19:11 ID:LcwiNW9G0(13/16) AAS
>>297
契約に主開閉器の容量で契約するのと負荷設備の容量で契約する2通りがあるってこと
電子ブレーカーを取り付けて主開閉器の容量を減らして契約した分が
安くなるということですね。この問題になってる農家は負荷設備の
容量で契約していて機器が増えたけど契約をしてなかったったんだー
307(1): 名無しさん@1周年 2019/01/15(火)19:13 ID:fFrAwTwU0(1) AAS
農協が指導してやりなよ。
注意喚起ぐらいできるでしょ。
地元の農業なんだからさ。
308: 名無しさん@1周年 2019/01/15(火)19:16 ID:e2Du/2xF0(1) AAS
1つ言えるのはうまい話は向こうから来ないって事やろな
309: 名無しさん@1周年 2019/01/15(火)19:17 ID:UnMnNRkh0(1) AAS
今どきそんなのに騙されるやついるんか
310: 名無しさん@1周年 [7:sage] 2019/01/15(火)19:18 ID:D2sYWkC00(1) AAS
ブレーカー販売業者は悪くないよな
勝手に増設してる農家が駄目なだけでさ
311: 名無しさん@1周年 2019/01/15(火)19:21 ID:onLV/Qzl0(1) AAS
上手いこと考えたもんだよな
セールスしに来てる風で不正発見してしまうというアクシデントが起きるんだからw
世の中の不正が減って誰も損してない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 255 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s