[過去ログ] 【落とし穴】電気代節約で料金2倍以上も…いちご農家困惑 ブレーカー販売業者とトラブル急増 (566レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
407: 名無しさん@1周年 2019/01/16(水)10:35 ID:RCGjd/In0(2/2) AAS
ルール上は農家が悪いんだけど、そもそも電力の契約形態が時代にそぐわないって話だよ。
東京に住んでいる人は知らないかもしれないけど、
ブレーカーダウンにおびえているのは東京電力がアンペアブレーカーを一般家庭に強要してるからであって、
関西電力はそうじゃないんだよ。
関西電力は30Aだ40Aだなんてケチくさいシステムにはなってないの。
408: 名無しさん@1周年 2019/01/16(水)10:49 ID:F0IwG93E0(1) AAS
農家は実際一年中使うわけじゃないから電力もお目こぼししてたところを、スマートメーターつけたら基本料金からバカ上がりしたって話だろ。
昔からクソ安い契約だったのにそれもわかってない農家も悪言っちゃ悪いが。
409: 名無しさん@1周年 2019/01/16(水)10:55 ID:ucAR22J70(3/9) AAS
スマートメーターって何?
410(1): 名無しさん@1周年 2019/01/16(水)11:00 ID:2wEDAXSe0(1) AAS
長年電気泥棒してたなら過去に遡って盗んだ分は請求したら良いのに
411: 名無しさん@1周年 2019/01/16(水)11:02 ID:Y8KKJScL0(1) AAS
盗みをやめたら収入が減って生活が苦しくなりましたって泥棒に言われても誰も同情しないのと同じw
412(1): 名無しさん@1周年 2019/01/16(水)11:06 ID:0q58XU/30(1/2) AAS
世の中どこに落とし穴あるかわからないから恐い
万引きしたAmazonギフト使えなくてコンビニにクレーム入れたら捕まったり
413: 名無しさん@1周年 2019/01/16(水)11:15 ID:RHuw8xNA0(1) AAS
え、いや
詐欺行為を是正させただけでは……?
414: 名無しさん@1周年 2019/01/16(水)12:25 ID:Jf9c/XYE0(3/5) AAS
>>404
わけわからん
415: 名無しさん@1周年 2019/01/16(水)12:26 ID:Jf9c/XYE0(4/5) AAS
>>410
たぶん時効は7年ぐらいじゃね?
そこまでは請求できるかも知れないが
416: 名無しさん@1周年 2019/01/16(水)12:27 ID:Jf9c/XYE0(5/5) AAS
>>412
情弱すぎる
417(1): 名無しさん@1周年 2019/01/16(水)12:34 ID:1TQxqKHZ0(1) AAS
電子ブレーカーって何だよ?w
418: 名無しさん@1周年 2019/01/16(水)12:39 ID:kuIebUNu0(1) AAS
違法操業してた農家の自己責任だろ
日本人はキチガイか
419: 名無しさん@1周年 2019/01/16(水)12:45 ID:TQpbkJnO0(1) AAS
正規の料金を払ってなかっただけじゃん
420(1): 名無しさん@1周年 2019/01/16(水)12:52 ID:g0fGnWPh0(1) AAS
これだけウザイ工作されるってことは、業者が悪徳なんだな。
九州電力って、従量電灯にもリミッタついてるだろ。
四国や関西電力は、リミッターないので従量電灯の基本料金がないけど。
421: 名無しさん@1周年 2019/01/16(水)12:53 ID:xzHw2JaB0(1) AAS
>>417 その名の通り電子制御されたブレーカー 従来のバッチンバッチンと開閉する機械式とは構造が違う
簡単に言えばピーク電流をカットする機能をもったブレーカーだけど、物理的にエネルギーをカットするわけでも無く
”無かった事に”してるだけの怪しい機能
そして費用削減の根拠が、従来の”最大ピーク”での契約から主開閉器の容量契約の変更と言う事だから
今回の農家みたいに契約時に比べ実消費が増えていた場合は、基本料金そのものが高くなっちゃったという
特殊な例だな
少なくとも一般家庭においては設備導入費に見合う費用削減は数十年以上、まぁソーラーパネル並ってところだな
この話、契約事項を守ってなかった農家も悪いが、最大50%も費用節約なんて言う業者も詐欺だよ
422(1): 名無しさん@1周年 2019/01/16(水)13:54 ID:ucAR22J70(4/9) AAS
農家が講習会を開いてもらって専門家に節約法方法を学べばいいだよね
同時に使わない機器とか希にしか使わない機器とかどれくらいあるかを
調べて主開閉器の容量で契約するだけで電気料金は安くなりそう
電子ブレーカーとかなくてもいいみたいよ
423: 名無しさん@1周年 2019/01/16(水)14:03 ID:ucAR22J70(5/9) AAS
>>420
だいぶ前にネットでみたけど関西電力は60Aまではkw単価で
電気料金を決めてたみたい。基本料金はない分kw単価は九州電力より高いけど
電気料金としては関西電力の方が安い
424(3): 名無しさん@1周年 2019/01/16(水)14:07 ID:xQXymp+x0(1/3) AAS
>>422
ただ電子ブレーカの方が遮断時間に余裕があるんで安心だぞ
イチゴハウスなんかはファンが温度制御だから急に温度が上がって一気に全部のファンが回り出したら落ちる可能性がある
電子ブレーカは大手メーカーも高価だけど出してるからインチキ業者無視してそこのを使えば良いだけ
425: 名無しさん@1周年 2019/01/16(水)14:11 ID:opF4Q0pd0(1) AAS
農家の老人専門の詐欺業者か
こういう奴らをドンドン逮捕すればいいんだよ
426(2): 名無しさん@1周年 2019/01/16(水)14:18 ID:ucAR22J70(6/9) AAS
>>424
ようしらんのだけど主開閉器というのは電力会社の電流制限器の
ことなんでしょう。その後に取り付けるのが電子ブレーカーとちがう?
なら昔からあるモーターブレーカーでもいいのではと思ったんだけど
間違ってるかなあ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 140 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s