[過去ログ] 【国際】JOC竹田会長、スイスで開かれるIOC会議欠席へ ★11 (565レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
384: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月)10:29 ID:H/fmsq4a0(1/4) AAS
松本人志 贈賄疑惑事実なら東京五輪「やめないとダメなんじゃないのか」
外部リンク:news.headlines.auone.jp

20日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」で、2020年オリンピック・パラリンピックの
東京招致を巡る贈賄疑惑について、「そう(事実)だったらオリンピックやめないと
ダメなんじゃないのか」と語った。
387: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月)11:03 ID:H/fmsq4a0(2/4) AAS
武藤敏郎
2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会事務総長および理事

大蔵省接待汚職事件とは 

武藤敏郎官房長(当時)は総務審議官に降格となった。

1998年(平成10年)に発覚した大蔵省を舞台とした汚職事件である。
ノーパンしゃぶしゃぶ事件とも言われている。

官僚7人(大蔵省4人、大蔵省出身の証券取引等監視委員会の委員1人、
日本銀行1人、大蔵省OBの公団理事)の逮捕・起訴に発展。
起訴された官僚7人は、執行猶予付きの有罪判決が確定した
388: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月)11:06 ID:H/fmsq4a0(3/4) AAS
財務省、“ノーパンしゃぶしゃぶ事件”から変わらぬ不祥事体質 
屋山太郎氏「カネの配分権取り上げるべき」
外部リンク[html]:www.zakzak.co.jp

武藤敏郎
東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会事務総長および理事

ノーパンしゃぶしゃぶに代表される過剰接待は大蔵省を揺るがす大不祥事に発展した。
1998年1月に大蔵省金融検査部の職員2人が収賄容疑で
東京地検特捜部に逮捕されると、当時の三塚博蔵相や小村武事務次官らが次々に辞任し、

武藤敏郎官房長(当時)は総務審議官に降格となった。
処分対象者は審議官や証券局長をはじめ、112人に上った。
391: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月)11:16 ID:H/fmsq4a0(4/4) AAS
ノーパンしゃぶしゃぶ Wikipedia

ミニスカートの下がノーパンの女性店員が接客するしゃぶしゃぶ料理店[1]、
もしくは風俗店である。類似するサービスを提供するものとしては、
ノーパン喫茶などが見られる。

従業員の証言によれば、接待する側は冷めていたが、接待される側は
「一心不乱に見ている」状態であったと言う[3]。

武藤敏郎
東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会事務総長および理事
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.200s*