[過去ログ]
【青春時代】同窓会、7割の人が「行かない」という結果に 1月12日調査★2 (1002レス)
【青春時代】同窓会、7割の人が「行かない」という結果に 1月12日調査★2 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547906164/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
870: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/20(日) 10:07:24.44 ID:i0F/sUl/0 見栄っ張り&虚言癖のある奴が同窓会で電話が掛かってきた体で 「何やっているんだよ!俺が居ないと何も判断出来ないのかよ!」と喚いていた 10分後には別な電話が掛かってきた体で「買いだよ!全力で買いだよ!」株?の買い指示をしていた ※曜日、時間的に(ry 次の同窓会ではどんな設定なのか楽しみだw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547906164/870
871: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/20(日) 10:08:15.01 ID:QiwhstIJ0 >>26 貴方が主催すれば良いでしょ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547906164/871
872: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/20(日) 10:10:05.87 ID:eHbC0fAA0 親を早くに亡くしたから成人式もやってない 結婚式も親がいないからやってない 節目の行事に無縁な人生だなぁ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547906164/872
873: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/20(日) 10:10:45.80 ID:vi6YBZIJ0 >>865 私の地元の○○会社のご子息は子供作ってまるくなったふりをしてる。 一緒に遊んでた悪ガキ共はドカタ仕事とかそんなん。今は付き合いたくないだろうな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547906164/873
874: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/20(日) 10:11:12.20 ID:mysh4B+o0 >>869 定年を迎えたら迎えたで、子供や孫の話でマウント合戦が始まるのかなあ?w 確かに果てしないマウント合戦はキリが無いわ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547906164/874
875: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/20(日) 10:11:58.95 ID:4U8nr8rR0 >>1 同窓会に行きたい人って @リア充でマウント取りたい A離婚などで1人になり出会いを探してる このへんだと思う http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547906164/875
876: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/20(日) 10:12:46.39 ID:QiwhstIJ0 普通の人ならこのぐらいのスパンで は誘われてる 幼稚園の同窓会→小5 小学校の同窓会→高2 中学校の同窓会→大3 高校の同窓会→社会人5年目、10年目 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547906164/876
877: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/20(日) 10:14:09.52 ID:Pzs8niUE0 同窓会って、小中高大、行くとしたらどれ? 私は行きたくはないが、敢えて選ぶとしたら大かな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547906164/877
878: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/20(日) 10:14:37.98 ID:mysh4B+o0 >>876 慶応とかみたいな私学の人か? 普通は内部進学なんて無いから そんなに頻繁にはやらないだろう。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547906164/878
879: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/20(日) 10:14:39.16 ID:QiwhstIJ0 >>875 それ、つまらない考え方ですね。 普通に昔の友達と会いたいだけですよ。 子供の頃の夢を叶えた人、違う夢を掴んだ人 これからも頑張ろうねって誓える友達に会いたいだけ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547906164/879
880: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/20(日) 10:15:45.52 ID:Pzs8niUE0 >>879 会いたい人には個人的に合えばいい それ以外の人と何を話すの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547906164/880
881: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/20(日) 10:15:58.42 ID:W8GkH35t0 >>879 同級生ではあっても、友達ではないなぁ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547906164/881
882: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/20(日) 10:16:23.68 ID:1K5OnESH0 >>867 敬語で会話もするよ普通に。社会人というか大人の接し方になるよ 地元でずっと同級生とつるんでるような連中はタメ口で喋り方も全然変わってないけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547906164/882
883: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/20(日) 10:16:53.08 ID:4U8nr8rR0 >>879 答え出てるじゃん つまり昔の友人に会いたく無い人や夢が叶わなかった人は行かないでしょ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547906164/883
884: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/20(日) 10:17:30.91 ID:QiwhstIJ0 >>880 それは分かってるが、 クラスメイト全員に会いたいから 敢えて同窓会を開くんだよ。 あと、担任の先生もお呼びする。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547906164/884
885: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/20(日) 10:17:41.32 ID:GXbyhq0l0 働きのわりに高給すぎる公務員(とくに教職員) に賛同できない人は、同窓会に行ってはいけない。 彼らの社会的地位に同意・賛同したことになるから… こういう小さいところが大事。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547906164/885
886: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/20(日) 10:19:05.84 ID:wUtEhkgR0 >>881 そうそう 友達では無い 故に身の上話し、プライベートに関してはなにも話したくない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547906164/886
887: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/20(日) 10:19:12.96 ID:QiwhstIJ0 >>882 えっ? 意味わからんが 幼馴染と敬語で話さないだろ? クラスメイトも幼馴染だよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547906164/887
888: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/20(日) 10:20:16.17 ID:mHCpuQeS0 >>884 クラスメイト全員に会いたいとかキモ過ぎるな 妖しい宗教の勧誘でもするつもりかよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547906164/888
889: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/20(日) 10:20:21.78 ID:QiwhstIJ0 >>881 友達って言うと、クラスメイトなら範疇に含まれるんじゃないのかね。 親友と言えば5人ぐらいだけど。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547906164/889
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 113 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.076s