[過去ログ]
安倍首相、日露首脳会談で北方〇土と言えず 素早く辺りを見回してから「4島」と呼ぶ (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
741
:
名無しさん@1周年
2019/01/24(木)01:52
ID:+pArLRzR0(10/18)
AA×
>>738
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
741: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/24(木) 01:52:22.42 ID:+pArLRzR0 >>738 小泉以後、自民党は駄目になった。 やっぱ小選挙区制は失敗。 昔の派閥争いしていた自民党の方が良かった。 そもそも小選挙区制のメリットは政権交代だが、 野党が離合集散するアホだらけだから、どうせ政権交代はしない。 そうなると自民党内で安倍を降ろさないと駄目だが、 小選挙区制だとそれができない。 かつての自民党だったら安倍みたいなギリ健や竹中平蔵が 幅を利かせるなんてできなかった。 田中角栄は「総理になる前に大蔵、外務、通産の内2つと、 党三役の内2を経験すべき」と言っていたが、 安倍は官房長官やって左遷されただけだからな。 画一的をガイチテキと読んで宮沢に呆れられたギリ健。 そういう奴が憲政史上最長政権だからな。 絶望感が半端ない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548222379/741
小泉以後自民党は駄目になった やっぱ小選挙区制は失敗 昔の派閥争いしていた自民党の方が良かった そもそも小選挙区制のメリットは政権交代だが 野党が離合集散するアホだらけだからどうせ政権交代はしない そうなると自民党内で安倍を降ろさないと駄目だが 小選挙区制だとそれができない かつての自民党だったら安倍みたいなギリ健や竹中平蔵が 幅を利かせるなんてできなかった 田中角栄は総理になる前に大蔵外務通産の内つと 党三役の内を経験すべきと言っていたが 安倍は官房長官やって左遷されただけだからな 画一的をガイチテキと読んで宮沢に呆れられたギリ健 そういう奴が憲政史上最長政権だからな 絶望感が半端ない
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 261 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s