[過去ログ] 【ねんきん】年金運用、過去最大14兆円超の赤字。昨年10〜12月期 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
68: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:04 ID:YcKE29PR0(4/39) AAS
年金制度いらねえよ・・

最初の世代は払ってないけどもらえて、最後の世代は公務員が中抜きしてるので貰えない
69: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:04 ID:j/z5bEtt0(1) AAS
高値で馬鹿買いして平均取得価格が跳ね上がったからな
景気低迷が来たら大赤字確定w
70
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:04 ID:ySpj7+cP0(4/22) AAS
>>56
>>49

GPIFは配当金目的
71: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:05 ID:lH/MXte00(1) AAS
テヘペロかい
いいねえ無責任で他人の金使いまくれるってさ
どっかの鬱バーみたく寝込み芸でもしろよ
結果が全てなんだよ、それすらしないんだろカス
72: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:05 ID:SqT+Ko0E0(1/3) AAS
積立金は、団塊の団塊により団塊のための余剰資金で、
微調整分だから、
騒ぎ立てても意味がない。
73: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:05 ID:ppoH3TSJ0(1/3) AAS
派手に日銀砲やったのにこれな
74: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:05 ID:jlThsBKQ0(1/2) AAS
ゲリノミクスやべえ
75: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:05 ID:yE1Sq1M50(1) AAS
無能経営者をクビにすれば株価は上がるだろ
無能ほど移民を増やして賃下げ効果で逃げ切ろうとする
自民党は無能経営者の守護神だわな
76
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:05 ID:/SL1C/ph0(1) AAS
これは運用とは言わない

天下りのため&自民党支持率のため&経団連の利益のために、国民の財布が玩具にされてるだけ
77
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:05 ID:cHbYW7Wy0(1) AAS
利確しないの?出来ないの?
買ったは良いけど売れなきゃ意味ないんですけど!
78: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:05 ID:REVpuKzW0(1) AAS
>>56
量が多すぎてできるわけねーだろ
79
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:05 ID:m5WdIJUq0(1) AAS
2万近辺でこんな損出るってやばくね?
1.5万まで落ちたら何十兆損なんだ
80: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:05 ID:q28GBiEQ0(1) AAS
消費税増税は延期で
81: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:05 ID:1hv1G+rC0(1) AAS
漢字は日本の発明物だよ
「清では識字率はわずかに1%だった。これにはため息をつかざるを得ない」 (今日頭条2017年8月30日)
ネットでさえ伏せられているけどこれが都市部での話
正確な数値を伏せているのは理由があるということ
中国の識字率は公表されている数値でも驚くほど低いでしょう
しかも70年代からしか統計をとっていない
でもこれを0%といわないことだけでも十分に大嘘だというのがまたw
ところで誰か生粋の日本人の中で親類にでも中国系文化の専門家や学者さんはいますかね?
いたらこのレスを見せてよく検証してもらうのも面白いかと思います
でも恐らくそうした学者や専門家に生粋の日本人の方はおりません
省39
82: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:05 ID:NSxzmp8p0(2/2) AAS
払った分の半分はくれるらしいな
よかったよかった
83
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:05 ID:lcbcTqOe0(1) AAS
>>22
トータル黒字なんだろ
いちいちバカじゃねえの?
84: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:05 ID:Zq4K5NZa0(1/3) AAS
>>22
最悪だな
しかも膨大な借金付きでこれなんだぞ
85: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:05 ID:jP7akRnm0(1) AAS
消費税10%になるし問題ないでしょ?
86: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:05 ID:tx6X7Rz40(1/2) AAS
だって素人が運用してんじゃん
ユダヤ人やら米国人に任せた方が利益率出るのに
87: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:06 ID:jlThsBKQ0(2/2) AAS
日銀も年金もいずれ売りにまわらないといけないのにどうすんのこれ
1-
あと 915 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s