[過去ログ] 【ねんきん】年金運用、過去最大14兆円超の赤字。昨年10〜12月期 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
61: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:04 ID:WMpnayf00(1) AAS
払えなかった期間含めて毎月せこせこ追納してるんだけど
俺老後もらえるんかな?
62(1): 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:04 ID:5n9Ziv+j0(1/2) AAS
儲けるための運用ではなく株主救済のためだからな
63: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:04 ID:VPnZ05H+0(1/2) AAS
昨年の10〜12で勝ってるやつなんて相場動かしてたAIだけだよ。
64: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:04 ID:LNkgCl120(2/8) AAS
消費税増税&年金運用失敗で『老齢“貧困”社会』は目と鼻の先
外部リンク:news.nifty.com
65: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:04 ID:PZjdtIoa0(3/5) AAS
公的年金運用損、最悪の14.8兆円 昨年10〜12月
外部リンク[html]:www.asahi.com
66(1): 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:04 ID:zjbv0+WU0(1) AAS
4半期ごとの損益とか意味ある?
67(1): 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:04 ID:NSxzmp8p0(1/2) AAS
戦闘機買っちゃいました
相手の言い値で^^
68: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:04 ID:YcKE29PR0(4/39) AAS
年金制度いらねえよ・・
最初の世代は払ってないけどもらえて、最後の世代は公務員が中抜きしてるので貰えない
69: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:04 ID:j/z5bEtt0(1) AAS
高値で馬鹿買いして平均取得価格が跳ね上がったからな
景気低迷が来たら大赤字確定w
70(1): 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:04 ID:ySpj7+cP0(4/22) AAS
>>56
>>49
GPIFは配当金目的
71: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:05 ID:lH/MXte00(1) AAS
テヘペロかい
いいねえ無責任で他人の金使いまくれるってさ
どっかの鬱バーみたく寝込み芸でもしろよ
結果が全てなんだよ、それすらしないんだろカス
72: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:05 ID:SqT+Ko0E0(1/3) AAS
積立金は、団塊の団塊により団塊のための余剰資金で、
微調整分だから、
騒ぎ立てても意味がない。
73: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:05 ID:ppoH3TSJ0(1/3) AAS
派手に日銀砲やったのにこれな
74: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:05 ID:jlThsBKQ0(1/2) AAS
ゲリノミクスやべえ
75: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:05 ID:yE1Sq1M50(1) AAS
無能経営者をクビにすれば株価は上がるだろ
無能ほど移民を増やして賃下げ効果で逃げ切ろうとする
自民党は無能経営者の守護神だわな
76(1): 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:05 ID:/SL1C/ph0(1) AAS
これは運用とは言わない
天下りのため&自民党支持率のため&経団連の利益のために、国民の財布が玩具にされてるだけ
77(1): 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:05 ID:cHbYW7Wy0(1) AAS
利確しないの?出来ないの?
買ったは良いけど売れなきゃ意味ないんですけど!
78: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:05 ID:REVpuKzW0(1) AAS
>>56
量が多すぎてできるわけねーだろ
79(1): 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:05 ID:m5WdIJUq0(1) AAS
2万近辺でこんな損出るってやばくね?
1.5万まで落ちたら何十兆損なんだ
80: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:05 ID:q28GBiEQ0(1) AAS
消費税増税は延期で
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 922 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.172s*